賢い人に共通する上手な時間の使い方7選|時間の使い方は命の使い方

  • 「昔から時間の使い方が下手だな」
  • 「もっと効率よく働きたい」
  • 「賢い人はどのように時間を使っているのかな」

会社で働いていると、賢く時間を使えている人を見て「羨ましい」と感じることもあることでしょう。

しかし、そんな人を尻目に、精一杯仕事をしててもいつも残業をしてしまうなんて方もいるのではないでしょうか。

そこで当記事では、「賢い人の時間の使い方」について解説します。

当記事を読むことで、「もっと賢く時間を使いたい」という希望は叶うので、ぜひ最後まで読んでいってください。

賢く人生の貴重な時間を使いたい方は、プロコーチと共に正しい目標設定とアクションプランを立てましょう。
キャリアコーチング『キャリスピ』は、GOALという名の目標を設定あなたの才能本音の欲求を見つけて現実を変えるサポートをしてくれます。
5,500円の体験コーチングが今なら無料で受けられるので、1分で気軽に申し込んでみましょう。

2,000名以上が申込みに殺到!/

強引な勧誘は一切ありません。

目次
中川 晃雄
株式会社GOAL-B CEO
株式会社GOAL-Bの創業者。有料職業紹介事業 (許可番号: 13-ユ-314850)月間20万PVの個人ブログを運営し、登録者数12万人のYouTubeチャンネル「AKIOBLOG」を運営。自身が経営する株式会社GOAL-Bで、累計2000人超が受講したキャリアコーチングサービス「キャリスピ」を提供。著書「本気の副業術(西東社)」

賢い人の時間の使い方7選

この項では、賢い人の時間の使い方7選を紹介します。

その使い方とは、以下の7つです。

  1. 毎日ToDoリストを作る
  2. SNS・YouTubeを見る時間を制限する
  3. 同じ服を着る or 着る服を決めておく
  4. 物事の優先順位を4つに分けて分類する
  5. 職場の近くに住む
  6. 無駄な飲み会に行かない
  7. 残業をしないで仕事を終わらせる

それでは、それぞれについて具体的に解説していきます。

関連記事:「時間の使い方が下手」を解決する方法4つ|もうダラダラしない 

1.毎日ToDoリストを作る

毎日ToDoリストを作ることは、賢く時間を使う上で欠かせません。

毎日何をやるのかを整理しておくことで、「次は何すればいいのだろう」と無駄に悩む時間をなくせるからです。

何かをやるたびに「次にやることはなんだろう」と考えるのは時間の無駄です。
ToDoリストを見てやることに迷わず動く方が、無駄なくタスクを遂行できるでしょう。

しかし、ToDoリストを作る時には注意点があります。
それは、「タスクをすぐに実行できるレベルまで細分化する」という点です。

ミーティングの準備をするなら、「ミーティングの準備をする」と書くだけではいけません。「ミーティングの議事録に〇〇の数値を入れる」などと、終わったかがはっきり区別できるレベルにまで細分化しましょう。

ToDoリストを見てもなお「何から着手すればいいのかな」と考えてしまっては、意味がありません。
そのため、1つのタスクを細分化してToDoリストを作りましょう。

関連記事:「行動力がない」原因と解決するための方法3ステップ

2.SNS・YouTubeを見る時間を制限する

賢い人は、SNS・YouTubeを見る時間を制限しています。
SNS・YouTubeは時間を浪費してしまう大きな原因だからです。

海外のトップエリートがみなさんを中毒にするために、SNSやYouTubeにさまざまな仕掛けをしています。

そこに対して、気持ちで対抗しようとしても絶対に無理です。

そのため、

  • iPhoneなら「スクリーンタイム」
  • Androidなら「Digital Wellbeing」と「保護者による使用制限」

などでアプリごとに時間制限を設けて、見る時間を制限しましょう。

気持ちではなく、仕組みで解決するのが吉です。

関連記事:自分を律するとは?できない原因と解消のためのトレーニングを紹介 

3.同じ服を着る or 着る服を決めておく

時間をうまく使うために、着る服を事前に決めておきましょう。「今日は何を着ようかな」と悩む時間は、朝の貴重な時間を無駄にしてしまうからです。

例えば、平日に着る服を決めておけば、着る服に悩むことがなくなります。仕事で着る服はこれ、休日に出かける服はこれといった風に、服を少なくして何を着るか決めておくとよいでしょう。

以上のことから、仕事で着る服を同じにする or 決めておくことをおすすめします。

関連記事:「自己管理できない」状態を抜け出す5ステップ|今日から変わろう 

4.物事の優先順位を4つに分けて分類する

賢く時間を使える人は、物事の優先順位を上手くつけています。

その理由は、以下の2つです。

  1. 「何からやればいいのか」を悩む時間がなくなるから
  2. 後から、やるべきことに追われることがなくなるから

まず、何をやればいいかを悩んでしまう時間は無駄です。そのため、それを無くすために優先順位をつけましょう。

また、「後から優先順位の高いタスクに気づく」のも時間を無駄にします。

後からやらなければならないことが出てくると、残業につながってしまうからです。

これらのことを鑑みて、毎日のToDoリストを作る時に、以下の図のように4つの分類を意識して作りましょう。

紙と付箋を用意して、この表を書き、付箋にタスクを書いて分別していくのがおすすめです。

5.職場の近くに住む

賢く時間を使う上で、職場の近くに住むことも重要です。

理由は、以下の2つがあります。

  1. 通勤時間が無駄だから
  2. 通勤のストレスが、出社後のパフォーマンスを下げるから

まず、通勤時間はあなたの人生においてとても無駄な時間と言えます。

毎日往復で1時間を移動に使っていると、

  • 1ヶ月で約20時間
  • 1年間約240時間

もの時間を、通勤だけに使っているからです。

1年で240時間もあれば、1日1時間筋トレにあてても、240日筋トレができることになります。これだけの時間を通勤時間に充てていると考えると、ゾッとしますよね。

また、満員電車のストレスは非常に大きいです。実際に、混雑した鉄道に乗ることが日常ストレス値に影響を及ぼしているとする研究もあります。

電車等で通勤し、心身ともに削られ、結果として仕事に悪い影響を及ぼすことはわかりきったことです。

以上のことから、「徒歩で通勤できるくらい」職場の近くに住み、賢く時間を使えるようになりましょう。

6.無駄な飲み会に行かない

賢く時間を使える人は、無駄な飲み会にいきません。
成長につながらない飲み会は、時間の無駄だからです。

まず、必要ではない飲み会に誘われることは、社会人であれば経験したことがあるでしょう。

そして、「誘われた飲み会には基本的に行くべきだ」という常識で動いてる人も多いのではないでしょうか。

たとえば、

  • 飲み会に行かないと、コミュニケーションが取れない
  • 空気の読めない人間だと思われてしまう

など、飲み会に行くべき理由が思い浮かぶのも理解できます。

しかし、本当に賢い人は飲み会で時間を無駄にしません。

本当に心からやりたいことが仕事にできていれば、飲み会は必要ありません。

もし、「飲みニケーション」がないと仕事に楽しみを見出せない職場なのであれば、環境を変えることをおすすめします。

関連記事:好きなことを仕事にする方法5ステップ | できないとは言わせない

7.残業をしないで仕事を終わらせる方法を徹底的に考える

「残業をしないで仕事を終わらせる方法を徹底的に考える」

賢い人は、必ずこれをしています。残業しないための方法を考えないで仕事をすると、心のどこかで「残業すればいい」と思ってしまうからです。

残業しても仕方ないと考えている人は、その時間込みで残りのタスクを消化しようとします。特に、少し多くタスクを渡された時や、月末の忙しい時期などにこの傾向は強く現れるでしょう。

それに引き換え、「絶対に残業しない」と決めている人は、「どうしたら時間内に終えられるか」を徹底的に考えています

もちろん、考え方を変えただけですぐ残業から解放されるわけではないでしょう。

しかし、この考えがあると「なぜ、時間内に仕事が終わらなかったのか」を考えるようになり、結果的に残業しなくなるのです。

以上のことから、賢く時間を使いたいのなら「残業しないで仕事を終わらせる方法を徹底的に考える」を実践していきましょう。

関連記事:社会人におすすめな時間の作り方と使い方|時間の使い方は命の使い方 

賢く時間が使える人の特徴3選

この項では、賢く時間が使える人の特徴を解説します。

その特徴とは、以下の3つです。

  1. 時間に限りがあることを意識している
  2. 心からやりたいと思えることがある
  3. 勇気をもって決断している

それでは、それぞれについて詳しく解説します。

関連記事:自分を律するとは?できない原因と解消のためのトレーニングを紹介 

1.時間に限りがあることを意識している

賢く時間を使える人は、時間に限りがあることを意識しています。

「当たり前だろ」と思う方もいるかもしれません。しかし、時間に限りがあると思っているレベルも人それぞれ違います。

時間に限りがあると本当に思っている人は、その1分1秒をどれだけ上手く使えるかを考えています。
「時間が大切なんて当たり前だろ」と思っていても、私たちは何かしら理由をつけて時間を無駄にしているのです。

「時間の使い方は命の使い方」
これは、弊社代表である中川晃雄の言葉です。

本当に時間を賢く時間を使っている人は、このくらい時間に限りがあることを意識しています。

関連記事:「時間の使い方が下手」を解決する方法4つ|もうダラダラしない 

2.心からやりたいと思えることがある

賢く時間を使える人は、心からやりたいと思えることがあります。

なぜなら、「本当にやりたいことのためにやるべきこと」だけに、時間を使っているからです。

例えば「本当に漫画家になりたい」と思っている人は、睡眠時間を削ってでも、漫画を上達させるための行動をするでしょう。

心からやりたいことがあれば、無駄なことに時間を使う暇がなくなります。それが、賢く時間を使うという行為に直結しているのです。

以上のことから、賢く時間を使える人は「心からやりたいと思えること」に基づいて、行動していると言えます。

関連記事:やりたいことがないを解決する5ステップ|やりたいことは見つかります 

3.勇気をもって決断している

「勇気をもって決断している」

これは、賢く時間を使えている人の特徴と言えます。

なぜなら、賢く時間を使うためにはどこかで

  • 「やらないと決める」
  • 「やると決める」

のような「決断」が必要だからです。

例えば、先程の残業については顕著だと言えます。

「残業しない」と決めなければ、そのための行動をしようとはしないでしょう。

しかし、決めるまでには以下のような気持ちが出てくるのです。

  • 残業しなかったら、周りに嫌われてしまわないか
  • もし仕事が終わらなかったらどうしよう

このように「決断しない理由」はいくらでも出てきます。

しかし「勇気をもって決める」のです。
決断しないと、いつまでも行動は変わりません。

以上のことから、賢く時間を使える人は「勇気をもって決断している」と言えます。

関連記事:「決断できない」を治す方法5選|明日から決断できる人に変わる 

賢く時間が使えない人の特徴3選

この項では、賢く時間が使えない人の特徴を紹介します。

その特徴とは、以下の3つです。

  • 目の前のことだけをこなすのに精一杯になっている
  • 仕組みではなく、気をつけるなどの「意識」で改善しようとする
  • 本当にやりたいと思えることがない

それでは、それぞれについて詳しく解説します。

関連記事:「時間の使い方が下手」を解決する方法4つ|もうダラダラしない 

1.目の前のことだけをこなすのに精一杯になっている

賢く時間を使えない人は「目の前のことだけをこなすのに精一杯になっている」ことが多いのです。

目の前にあることが本当にやるべきことなのかの見極めをせずに、精一杯こなしているため、賢い時間の使い方と言えないのです。

目の前のことだけで一杯一杯になってしまう、そんな状況はとてもわかります。

しかし、これでは時間を上手く使うことはできません。

  • 急に仕事を振られた時
  • 忙しくなった時

上記のような時、特に目の前のことで頭がいっぱいになってしまうでしょう。

そのような時は、一旦ToDoリストを見直し、Todoに優先順位をつけてから、行動に移すようにしましょう。

関連記事:正しい努力をするためには?できない原因とできるようになる方法5選解説 

2.仕組みではなく、気を付けるなどの「意識」で改善しようとする

賢く時間を使えない人は「気をつける」などの、意識で改善しようとしてしまいます。
しかし、時間の使い方は意識で変えられるものではありません。

例えば、YouTubeを見る時間を制限したいとしましょう。

これを意識して見ないようにするとしても、あなたの好きなジャンルの動画が出てきてしまい、ついつい見てしまうでしょう。
意識で変えられることには限界がありますし、それは仕方ありません

だからこそ、時間の使い方を変えたいのであれば、意識ではなく「仕組み」で改善するようにしましょう。

関連記事:目標達成できる人の特徴とは?目標達成できない原因や目標達成するためのコツを解説 

3.本当にやりたいと思えることがない

本当にやりたいと思えることがない人は、時間を賢く使うことができません。

なぜなら、やりたいことがないと「時間を無駄にしている」という意識が生まれないからです。

心からやりたいことがない人は、SNSで時間を浪費しても、やりたくもない仕事で残業しても、何も感じないでしょう。なぜなら、SNSや仕事以上にやりたいことがないため、そもそも時間に対して価値を感じてないからです。

しかし、本当にやりたいことがある人は、やりたいことのためだけに時間を最大限有効活用しようとします。

「時間を賢く使えていない」
そう思うならば、まずは自分が本当にやりたいことができているのかを考えてみましょう。

関連記事:人生の目的とは?人生の目的を見つけるための5ステップを解説! 

「時間がない・忙しい」と思っている人へ

最後に「時間がない・忙しい」と思っている人に、言いたいことがあります。

まず、時間は絶対にあります。
それでも時間がないと感じるのは、あなたの時間の使い方が「下手」なだけです。

「時間がない・忙しい」と言っているあなたは、本当に時間がなく・忙しいのでしょうか。

恐らく、多くの人に「なんとなく」で過ごしている時間があるだけで、忙しいわけではないはずです。

そして、それは本当にもったいないことなのです。

先程も記述しましたが、改めて弊社GOAL-B代表の言葉を借ります。

「時間の使い方は命の使い方」

この言葉を実感するためには、「自分が心からやりたいこと」に時間を使う必要があります。

とはいえ、「本当にやりたいことがない・わからない」という方もいることでしょう。

そのような方には、GOAL-Bのコーチングを受けることを心からおすすめします。

なぜなら、

限られた時間の中で、無限の可能性のもと、自分の命を活かしきるべき

と考えているからです。

そして、コーチングがあれば、それを実現できると信じています。

「心からやりたいと思えることを見つけ、それに最大限時間を使いたい」
このように思う方は、ぜひ一度、GOAL-Bのコーチングを受けてみてください。

最強のコーチ陣が、あなたの常識をぶち壊し、あなたが本当にやりたいことをを最大限に引き出します。

賢く人生の貴重な時間を使いたい方は、プロコーチと共に正しい目標設定とアクションプランを立てましょう。
キャリアコーチング『キャリスピ』は、GOALという名の目標を設定あなたの才能本音の欲求を見つけて現実を変えるサポートをしてくれます。
5,500円の体験コーチングが今なら無料で受けられるので、1分で気軽に申し込んでみましょう。

2,000名以上が申込みに殺到!/

強引な勧誘は一切ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次