挨拶を無視するのはパワハラになる?|無視されたときの対処法を徹底解説

この記事のまとめ

挨拶を無視されるのは、実はパワハラ?

無視されたときにどうすればいいか、対処法を解説します!

  • 上司に挨拶をしても返事がない
  • なぜか自分だけ無視される

挨拶しても無視されるのは、悲しいし腹が立ちますよね。

毎日毎日挨拶しても、結局返事はない。

あれ?これってパワハラ?

GOAL-Bくん

結論。パワハラです。

この記事では、挨拶が無視された場合の対処法を解説。

勇気をもって挨拶したのに、無視される日々はもう終わりにしましょう。

挨拶しない人や上司に悩むなら、環境を変えるのも一つ。

「今の会社で本当に良いのか?」と向き合うタイミングです。

人生設計シート』を使って、今後のキャリアについて考えてみてください。

見逃し厳禁!!

\受け取った人の声/

  • 漠然とした不安が無くなった!
  • 将来の方向性が明確になった!
  • 自分に自信を持てるようになった!

\ たった30秒で受け取り完了!

目次
松田 皓太
株式会社GOAL-B CMO
株式会社GOAL-BのCMO。同志社大学を卒業後、西日本シティ銀行に入社。2021年Salesforceに転職後、副業で株式会社ACILを経営。キャリアに関する情報を発信するメディア「ポジサラ」を運営。2023年会社売却をし、株式会社GOAL-B入社。日本一本質的なキャリア支援を目指し、今日も最高の1日を作り上げるメディアを運営。

【結論】挨拶を無視するのはパワハラです

挨拶を無視することは、立派なパワハラ行為です。

挨拶を無視するのは「あなたの存在自体を認めない」ことと同義。

GOAL-Bくん

とんでもないことです。

厚生労働省の「NOパワハラ」によると「挨拶の無視」は「人間関係の切り離し」に該当します。

参考ページ:厚生労働省「NO パワハラ」

挨拶を無視するということは、相手を認めず存在を軽視すること。

立派なパワハラ行為であり、我慢する必要はありません。

もし、パワハラなどの人間関係に悩んでいる方は、ぜひ以下の動画をご覧ください。

【語り】大企業でくすぶっているあなたに伝えたいこと

パワハラを受けて転職しようとするあなたへ

転職するにしても、やみくもに転職するのはNG。

自分の強みを活かせる、活躍できる環境を選ぶのが大事です。

この記事を読んでるあなたに、「強みがわかるワークシート」をプレゼント。

自分の強みを特定し、転職に活かしましょう。

30秒で受け取れるので、下記のボタンからぜひ使ってみてください。

見逃し厳禁!!

\受け取った人の声/

  • 自分の強みがわかった!
  • 仕事で自信が持てるようになった!
  • 輝ける環境がわかった!

\ たった30秒で受け取り完了!

挨拶を無視されたときの対処法

挨拶を無視されたときには、次の3つを試してみましょう。

挨拶を無視されたときの対処法
  • 厚生労働省の窓口を確認する
  • さらに上の上司に相談する
  • 仕事の目的を設定し、転職する

厚生労働省の相談窓口を確認する

パワハラで苦しんでいるあなたには、厚生労働省の相談窓口をおすすめします。

社内に相談すると変な噂が流れたり、忖度が生まれる可能性があるからです。

相談する場合には、次のような録音やメモを取っておくと良いでしょう。

  • ハラスメントが起こった日時
  • どこで起きたか
  • 何を言われた・強要されたのか
  • 誰に言われたのか、強要されたのか
  • 誰が見ていたか

参考ページ:厚生労働省 あかるい職場応援団「相談窓口のご案内」

同僚や上司への相談が難しいこともあるでしょう。

その場合は、迷わず相談窓口に相談してください。

さらに上の上司に相談する

挨拶を無視されたときは、さらに上の上司に相談すると良いでしょう。

パワハラを上司に直接注意したり、部署移動をしてくれたりするからです。

GOAL-Bくん

さらに上の上司から注意されたら、従わざるをえません。

パワハラをしてくる人に、直接言うのは難しいもの。

直接言ったとして、トラブルになりかねません。

挨拶を無視されたときは、さらに上の上司に相談するようにしてください。

仕事の目的を設定し、転職する

パワハラに悩んだときは、仕事の目的を持って転職しましょう。

GOAL-Bくん

職場から離れるのも1つです。

仕事の目的を設定すべき理由は、目的なしに動くと失敗するから。

  • 仕事内容があわない
  • 環境があわない
  • モチベーションがあがらない

このように、パワハラ脱出だけを目的にすると、失敗しやすくなります。

転職では、やりたい仕事を探して、実現に向けて目指すのが大事。

本当にやりたいことはなんだろう?

と、考える時間を作ってみてください。

仕事の目的を今すぐ見つけたい人へ

やりたいことや目的を探すのは、大変です。

うまく思いつかない場合は、ワークシートを使ってみましょう。

独自ノウハウを詰め込んだ『7大特典』を無料で配布しています。

7大特典を使うことで、将来の方向性が明確になり、やりたいことも見えてきます。

30秒で簡単にダウンロードできるので、気軽にもらってみてください。

見逃し厳禁!!

\受け取った人の声/

  • やりたい仕事が見つかった!
  • 将来の方向性が明確になった!
  • 強みを活かせる仕事が見つかった!

\ たった30秒で受け取り完了!

挨拶を無視する人の心理

無視をする人の心理は、主に以下の4つです

無視をする人の心理
  • ストレスが溜まっている
  • 嫌いなので話をしたくない
  • 自分の権力を誇示したい
  • 態度でなにかを察してほしい

ストレスが溜まっている

ストレス解消のために、パワハラをしてしまう人もいます。

GOAL-Bくん

とんでもない迷惑です。

仕事のプレッシャーや、プライベートでのストレスを発散する場所がない。

その結果、あなたに無視をして、ストレスを発散しているのです。

無視は直接の攻撃と違い、周囲からはとてもわかりづらいもの。

自分が悪者になることが少なく、いつまで経っても無視をやめない人が多いのです。

GOAL-Bくん

証拠を残すのも難しいですもんね

挨拶を無視する人はストレスが溜まっていることが多いので気をつけましょう。

嫌いなので話をしたくない

「嫌いなので話をしたくない」と考え、無視する人もいます。

関わらなければ、嫌な気持ち・不快な気持ちになることがないからです。

他の人には挨拶を返すのに、あなただけに返してこない場合は要注意。

GOAL-Bくん

ターゲットにされているかも…

子どもっぽい性格の人は、自分の好き嫌いで態度を変えてしまいます。

挨拶がない場合、理由は不明ですが、嫌われている可能性もあるでしょう。

自分の権力を誇示したい

「自分の権力を誇示したい」と考え、挨拶しない人もいます。

無視することで、自分の地位や権力を可視化し、欲求を満たすことができるからです。

挨拶を無視する行為は「相手の存在を認めていない」ことを表します。

この心理の根底にあるのは劣等感。

「自分が優れていることを自認したい(認めて欲しい)」という気持ちです。

GOAL-Bくん

「承認欲求」が働いています。

挨拶を無視してマウンティングをしないと劣等感を感じてしまいます。

自分を惨めに感じないように、相手を見下す行動をやめられないのです。

態度で何かを察してほしい

態度で何かを察してほしい人も、挨拶を無視します。

GOAL-Bくん

察しろなんて無理無理。

なぜ言葉にしないかというと、言葉にしてトラブルになるのが面倒だから。

不満を言葉で伝えると相手の反感を買ってしまいます。

喧嘩になる場合もあるので、無言の態度で示すのです。

  • 何かに怒っている
  • 自分のことを気に掛けてほしい

などの気持ちから、無視をする人もいます。

職場の人間関係に悩む場合は、以下の記事もおすすめです。

しんどい時はキャリアのプロに頼ってみるのがおすすめ

パワハラがしんどくて悩んでいる時は、キャリアのプロに相談してみましょう。

GOAL-Bくん

客観的な立場で相談に乗ってもらえます。

たとえば、パワハラに耐えかねて転職を考えたとき、次のような人に相談します。

  • 家族
  • 友人
  • 同僚

しかし、身近な人に相談するのは、逆効果です。

家族も同僚も、客観的な立場であなたにアドバイスすることは難しいでしょう。

「仕事は辞めない方が良い」と、転職を引き止められます。

GOAL-Bくん

あなたを心配するからこそです。

一方で、キャリアのプロに相談すれば、あなたの悩みに寄り添い、客観的なアドバイスをくれます。

辞めるべきか、続けるべきか、冷静に考えるきっかけになるでしょう。

パワハラがしんどくて悩んでいるなら、キャリアのプロに頼ってみてください。

キャリアのプロとは?

キャリアのプロとは、以下のようなサービスを指します。

  • キャリア相談
  • キャリアコーチング
  • 転職エージェント

おすすめなのが、キャリア相談とキャリアコーチング。

転職エージェントは転職を前提としている点がネックになります。

GOAL-Bくん

今の会社に残る選択肢はサポートしてくれません…

おすすめのキャリア相談は、以下の記事で紹介しています。

キャリアコーチングは以下の記事で紹介しているので、それぞれ参考にしてください。

キャリアコーチングを受ける3つのメリット

ここでは、キャリアコーチングを受けるメリットを3つご紹介します。

キャリアコーチングを受ける3つのメリット
  • 自信をもって行動できるようになる
  • 仕事で成果が出せるようになり、パワハラがなくなる
  • 仕事の価値観が明確になり、新しい道が見つかる

自信をもって行動できるようになる

コーチングを受けることにより、迷いがなくなり、自信がつきます。

GOAL-Bくん

パワハラにも負けません。

コーチと話すことで、自分のやるべきことが見えてきます。

GOAL-Bくん

仕事も人間関係も、前向きになるでしょう。

パワハラを受けても、気にしすぎず行動できるように。

「自分のできることをやろう」と考えるので、落ち込みにくくなります。

ただし、パワハラを受けて我慢する必要はありません。

パワハラがひどい場合には、相談窓口などに相談するようにしましょう。

仕事で成果が出せるようになり、パワハラがなくなる

キャリアコーチングに相談すると、仕事で成果を出せるようになります。

成果で示すことで、パワハラがなくなる場合もあるでしょう。

パワハラを受ける原因の一つが、実績や経験がないから。

GOAL-Bくん

実績不足で反論しないと思われています。

コーチングを受けることで、自分の強みを活かして仕事ができるように。

成果で示せるので、パワハラにあいにくくなります。

仕事の価値観が明確になり、新しい道が見つかる

仕事の価値観が明確になるのも、キャリアコーチングのメリットです。

GOAL-Bくん

新しい道が見つかります。

コーチングでは、あなたの本心を問いかける質問が多くあります。

  • 本当にやりたいことは?
  • 目指す姿は?
  • これからどうしたい?

自分一人だけでは気づかなかったことに気づける人も。

利害関係なしに、客観的な意見をもらうことで、新しい道が広がります。

将来設計が明確になり、気持ちもスッキリするでしょう。

コーチングの効果については、下記の記事で詳しく解説しています。

挨拶無視はパワハラか悩む際によくある質問

挨拶無視がパワハラなのか悩む場合にある質問は以下の通りです。

挨拶無視はパワハラか悩む際によくある質問
  • 無視はハラスメントに当たりますか?
  • 無視されたパワハラの証拠は?
無視はハラスメントに当たりますか?

無視もハラスメントの1つです。

厚生労働省によると、パワハラは以下の6つに分類可能。

  • 精神的な攻撃
  • 身体的な攻撃
  • 過大な要求
  • 過小な要求
  • 個の侵害
  • 人間関係の切り離し

パワハラは、人間関係の切り離しにあたります。

無視は立派なハラスメントなので、相談するようにしましょう。

厚生労働省:「Noパワハラ

無視されたパワハラの証拠は?

無視されたことを証拠に残す場合、以下のことを試してください。

  • 無視されたときの録音や録画
  • 返信がない業務メール
  • 無視されたときの状況を記録したメモ
  • 無視を目撃した同僚の証言
  • 会社に相談した経緯や記録
  • 医師の診断書

もし、裁判で争うとなると、証拠が必要です。

その時の状況を詳細に記録しておきましょう。

まとめ:挨拶を無視は立派なパワハラ!環境を変えることも検討しよう

挨拶を無視されるのは、立派なパワハラです。

「自分が悪いのかな?」と思わず、信頼できる場所に相談しましょう。

パワハラがひどい場合、環境を変えるのも大事。

GOAL-Bくん

あなたが我慢し続ける必要はありません。

この先のキャリアをどうするか迷ったら、キャリアのプロに頼りましょう。

  • 転職する
  • 今の会社で頑張る
  • 部署異動を使う
  • 独立する

キャリアの選択肢は幅広いので、一人で悩む必要はありません。

無料でキャリアについて相談できるサービスもあるので、活用してみましょう。

おすすめの無料相談できるサービスを下記記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次