Coach
最高のコーチとしてあなたの挑戦をつくるパートナー
自ら挑戦を続けるコーチ陣があなたの挑戦を作る最高のパートナーになります。
コーチ一人ひとりの経歴や生き様をご覧いただき、気になるコーチの予約枠をご確認いただくことが出来ます。
-
エグゼクティブコーチ
中川 晃雄
現在の予約可能枠 0人
-
エグゼクティブコーチ
小島 有史
現在の予約可能枠 2人
-
コーチ
山宮 健太朗
現在の予約可能枠 1人
-
コーチ
古川 誠
現在の予約可能枠 2人
-
コーチ
山上 はるか
現在の予約可能枠 2人
-
コーチ
安慶名 健吾
現在の予約可能枠 3人
-
コーチ
中川利右司
現在の予約可能枠 3人
-
コーチ
岡田 淳
現在の予約可能枠 2人
-
コーチ
柳楽 武志
現在の予約可能枠 3人
-
コーチ(米国CTI認定資格CPCC保持)
赤尾杉 一輝
現在の予約可能枠 3人
-
コーチ
森田 順太郎
現在の予約可能枠 3人
-
コーチ
佐藤 広野
現在の予約可能枠 2人

エグゼクティブコーチ
中川 晃雄
-
経歴
株式会社GOAL-B 代表取締役。
神戸大学工学部建築学科卒。新卒で株式会社リクルート住まいカンパニーに入社し、その後株式会社GOAL-Bを創業。 -
コーチングについて
コーチングとは、GOALを設定しBe(あり方)を進化させることで、パフォーマンスを最大限に引き出す技術。
「GOAL-B」という社名は、このコーチングの定義からつくりました。
現状の外側にある真のGOALを設定した瞬間に、人生が始まります。
私自身の人生もコーチングを通してGOALを設定した瞬間から大きく変わりました。
そして月に2回のコーチングを受け続けている今も、現実が大きく変わり続けています。
「自分の人生を大きく前に進めたい」そんな強い想いを持つあなたにとって、コーチングはとてつもなく有効。
コーチである私は、クライアントのあなたに対して命を賭けて関わります。
現状をブチ抜き、共に現実をつくりましょう。全ての人に可能性があります。
- コーチング料金 1回
- 110,000円(税込)
無料体験セッション受付中

最高人事責任者
小島 有史
-
経歴
株式会社GOAL-B 最高人事責任者 エグゼクティブコーチ
18歳 大手ジムでアルバイト
21歳 大学に通いながら業務委託トレーナーとして活動
22歳 名店に2ヶ月住み込みで修行し「もつ焼き ふじ屋」OPEN、24歳までで4店舗展開し業態年商2億
24〜26歳
株式会社パックエックスホールディングス一派の株式会社インテリオン取締役に就任し「宅食事業」を立上げ。その1年後に「GYM FIELD」のFC店舗を東京都広尾で経営。他にもパチンコ業界特化まかない事業、人材紹介事業、組織コンサル事業を展開。
24歳の時に知り合い経営者の紹介でコーチング開始、同時にNLPコーチングスクールに申込みコーチ活動開始。
26歳
取締役から独立。コンサルタント、コーチでとして活動。ライセンス事業「BOARD30」マッチング事業「MYTRAINERS」ジム店舗事業「Fitness Studio CLUB」サロン店舗事業「ボディデザインサロンI’ll(アイル)」デリバリー事業「KitchenBASE」含む10以上の事業に入る。この時期に子供が産まれる。
27歳
株式会社GOAL-Bにジョイン。最高人事責任者 就任。
現在は人事、コーチ、法人商品、コンサルタントの他に、挑戦で溢れるパパコミュニティ「DADDIES」運営。 -
個人理念
− 充実で溢れる世界を創る −
充実とは心が向かいたがっている方へ日々向かっている実感のこと。仕事、家族、健康、収入あらゆる面で自身を満たし、満たされているからこそ周りに気持ちよく与えることができます。充実が人から人へ。クライアントを「自分を満たし、満たすから人に与えることができる」状態まで導くことが私の使命です。 -
私を表すキーワード(人柄)
充実・愛・個性・自由・可能性・インパクト・オールライフ
-
コーチングの特徴
■ 心の抑制・固定概念からの解放
「本当にそうなのか?」「なぜそうなのか?」「本来どうあるべきか?」の問い。組織においてインパクトが大きくならない原因がリーダー自身ということがよくあります。個人においても同様。まずは根本的な変革をします。
■ あなたの夢はなんですか?
どんなことでどんなインパクトを社会にあたえていきたいのか。それを生み出すのは、どのような理念か。組織のメンバー、クライアントはサービス説明ではなく、この理念で語られる言葉、夢に集まってくるのです。このような価値観、方向性を改めて創ることで個人・組織の能力を最大限に高めることができます。
■ 達成に必要なToDo全てにコミットメント
未来思考で現状の外へゴール設定をすると、やりたいことのためにやるべきことが溢れ出てきます。その全てにおいて思考を外した目標や数字を書き出し「これはできない」の過去の自分に対して「本当にそうなのか?」「どんなリソースがあればできる?」「そのリソースは手に入らないものなのか?」と問い続け、明確なエフィカシー(自己能力の自己評価)を最大限まで引き出します。 -
コメント
コーチングを通して、圧倒的なインパクトを社会に与え続け、自身を満たし、本物の「与える人」になる。それが私が実現するクライアント像です。まずはオリエンテーションでお話ししましょう。
-
対談動画
-
対面セッションをご希望の場合の場所
東京(WeWork五反田)
- コーチング料金 1回
- 55,000円(税込)
無料体験セッション受付中

最高執行責任者
山宮 健太朗
-
経歴
株式会社GOAL-B COO最高執行責任者。講演家。プロコーチ。セミナー講師。
学生時代はサッカーに没頭し小、中、高ではキャプテンを務める。高校3年時ではJ1リーグのクラブからオファーを受け昇格試験にも参加。県の最優秀選手賞も受賞。
大学卒業後、ベンチャー企業に入社し歴代最速で6階級昇格。 入社2年目でプレゼン大会準優勝受賞。
現在は【人の人生の進化、成長をつくる】という個人理念の元、株式会社GOAL-B COO、そして講演家、セミナー講師、コーチ、Youtuberと複業家として活動をしている。
2020年12月の初回講演では、150名が動員。またコーチングクライアント、コーチングセミナー、企業様向けセミナー研修の受講者は、合計400名を超える。 -
私を表すキーワード(人柄)
向上心・情熱・熱さ・努力家・ポジティブ思考・自己啓発系・勢い・行動力
-
コーチングで大切にしている事
◆無知な世界への進出(行動のアプローチ)
自分の枠から一歩を踏み出した瞬間、世界が一変する。
・自分の人生になかったものを始めた時
・世の中の枠から外れたことをした時
自分の人生の当たり前や、無意識的に決めつけている限界から一歩を踏み出せた時、自分も周りの世界も劇的に変化する。本質的な進化が始まる。
言い換えると、一歩を踏み出さないと自分と周りの世界は止まっている。人生を大きく前進させる事は困難になってしまう。
プレゼントされている命をどう使うかは、全て自分で決める事ができる。
自分にしか作れない人生の物語の始まりを、共に作っていきましょう。
◆固定概念からの脱却(内面へのアプローチ)
自分の裏側(悲しみ、恐怖、トラウマ)は自分の最大の財産であり、莫大なエネルギーに変わる。
「人よりも努力したが報われなかった」「人の目が気になってしまう」
自分にとっての負の感情やネガティブ思考を受容し、視点や解釈が変わった瞬間、これらの悩みが一点して莫大なエネルギーに変わる。
「人よりも努力ができる才能がある」「相手目線で物事を捉える事ができる」
自分の固定概念(たった一つの正解)が壊れた時、裏側にある世界の真の能力が発揮される。
自分にとって必要不可欠な財産に変わり、莫大なエネルギーが生まれる。
コーチングを通して無意識的に避けてきた裏側と向き合い価値を作る。
固定概念からの脱却から、共に進化を作っていきましょう。 -
中川からのコメント
「未来のGOALに対する自己能力の自己評価」が抜群に高いコーチ。
「山宮と対話すること」また「セッションの間も山宮とコーチングの関係を持っているということ」により、クライアント自身の「未来のGOALに対する自己能力の自己評価」が過去最高に向上します。
何よりクライアントの進化に真摯に向き合う姿勢が、クライアントに本質的な変化をもたらします。
「熱狂」「熱中」「エネルギー」を元に現実を作っていきたい方は、山宮との相性が抜群です。
山宮のクライアントが驚くほどに進化している事実が、山宮のコーチとしての素晴らしさを証明しています。その実績から、GOAL-Bコーチングの責任者を任せており、私たちは山宮をリーダーとしてコーチングを提供しています。
-
対面セッションをご希望の場合の場所
東京(WeWork五反田)
- コーチング料金 1回
- 55,000円(税込)
無料体験セッション受付中

コーチング事業責任者
古川 誠
-
経歴
人生を大きく変えるため青森県から上京し、日本一人が輝く元気な居酒屋「居酒屋てっぺん」に入社。
2年で渋谷店店長の座につき店舗を経営し、店舗史上最高売上を叩き出す。
コーチングに出会い「より人生を熱く・より世界をおもしろく」をモットーに、多くの人の人生に「命の時間」を使うことを決意。
人には無限の可能性があり、必ず進化することができることを知っている。 -
私を表すキーワード(人柄)
愛・夢・情熱・希望・ワクワク・笑顔・承認・可能性・信頼関係・寄り添い
-
コーチングとの出会い
3年で辞めると決めていた居酒屋てっぺんを退職し1人で社会に立った時、毎日の生活に心苦しさを感じるようになった。
人の目を気にし、他人からの評価を気にするようになり、結果を出さなければと使命感に追われる日々。
今日もやりきったと言えない自分との葛藤。
自分の心にブレーキをかけ妥協する日々。
どんどん本当の自分をさらけ出すのが怖くなった。
「これが本当に生きたい人生なのか?」
あの頃の輝いていた自分は徐々に失われ、未来に対する根拠のない自信すらも失われた。
そんな中コーチングに出会った。
「私の本当の人生の目的とは何か?」
逃げずに何度も何度も自分に向き合い、問いかけることで明確になりました。
命に本気で向き合い、声が枯れるほど毎日を全力で生き、涙を流しながら夢を語る。そして『今日も生きている』を実感する。
この生き様こそが、私の人生の目的でした。 -
コーチとして大切にしていること
『より人生を熱く・より世界をおもしろく』
・本当に自分らしく生きることができていますか?
・心の底から願う、生きたい人生を歩めていますか?
・どんな人生を生きたく、どんな未来を作りたいのかを、心から答えることができますか?
命の時間は『有限』。しかしあなたの可能性は『無限大』。
たった一度の人生は、誰のものでもなくあなただけのもの。
私たちは必ず変わることができる。
私たちの仕事は『変える』ではなく、あなたの『変われる』を発見するお手伝い。
あなたの人生はあなたが主役。あなたが本質的な変化を起こさなくても、この世界は今までと変わらない。
しかしあなたが本質的な変化を起こすことで、この世界は何倍にもおもしろい世界になると確信しています。
人生の目的に出会えたその瞬間から、あなたの人生は飛躍的に変化していきます。
だからこそ多くの人の人生に全てのリソースを注ぎ、コーチングを提供させて頂くことが私の使命です -
中川からのコメント
「壮絶な過去(note参照)」と「現在も本気で挑戦を続ける姿勢」が特徴の、愛と情熱に溢れるコーチ。
古川コーチとのコーチングの場においては、
クライアントが自分に嘘をつかず、逃げずに自分の可能性にとことん向き合う場が作られます。
-
対談動画
-
対面セッションをご希望の場合の場所
東京(WeWork五反田)
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中

パーソナルコーチ
山上 はるか
-
経歴
GOAL-Bコーチ。YouTuber(フォロワー数:国内外で25万人)保健師として、人々が心も身体もより健康に暮らし、生き生きと働くための支援として、8年間予防医療に従事。
現状の範囲内でやり甲斐を見つけ、生きている自分を「心の底から変える」と決意し「自分の人生を自分のものとして生ききる」ため、ノートとペンを持ってYouTubeでの発信活動を開始。現在の延長線上ではなく、未来をノートに描き一歩を踏み出したことで“自分の人生“が大きく動き始めることを経験。
そこで向き合った試練や困難さえも、自分の人生を生きている証と感じることができ、心の底から自分を信じ一歩を踏み出すことで、人は必ず変われることを実体験から知ることとなる。 -
私を表すキーワード(人柄)
夢・未来・光・勇気・ワクワク・Unity・平和・多様性・受容・寄り添い
-
コーチングで大切にしている事
●自分の人生を生ききる勇気自分の人生を、他人のものではなく自分のものとして生きるには、時に勇気も必要。今、まさに“自分の人生“を生きていると実感できる喜びは「人として生きることそのもの」です。そして、自分の人生を生きようとする勇気ある生き方は、誰かをまた勇気づけ、救い、一歩を踏み出す後押しとなります。
●心の底から「信じる」ことで発揮されるパワー人は自分が思っている以上に、力強さを秘めています。その力強さを発揮できるかどうかは、・自分を信じてあげられるか・勇気ある一歩を踏み出せるかだと思っています。この瞬間に人生は大きく動きはじめます。そんなあなたの可能性を信じ、心から向き合います。
●発信者・表現者にコーチングを届けたい私自身、発信活動を通して「自分らしさとは何か?」「自分を発信することで何を届けたいのか?」を自分自身に問い続けました。その中で「自分を表現する人、発信する人全てに自分の人生を貫いて欲しいし、輝いていて欲しい」という強い願いが生まれました。発信者であるあなたが、自分の人生を貫くことで、多くの人が自分の人生を生きる勇気を持つことができます。
●一人一人が原石。その人にしか放つことのできない輝きがある。一人一人が持って生まれたギフト(才能)を、その人にしか放つことのできない輝きを、思いきり発揮できる人生を送っていただくため、コーチとして寄り添い、向き合います。
-
対談動画
-
対面セッションをご希望の場合の場所
東京(WeWork五反田)
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中
-1024x1024.jpg)
パーソナルコーチ
安慶名 健吾
-
経歴
株式会社GOAL-B コーチング事業部所属。パーソナルコーチ。
1992年生まれ、沖縄県出身。
料理人としての挑戦のため大阪梅田にて、創業20年の老舗寿司屋の板前として勤務。
その後、新規店舗の創業メンバーとして誘いを受けシンガポールへ渡星、シェフとして活躍。
株式会社RIZAPの【「人は変われる」を証明する。】という企業理念に感銘をうけ、トレーナーへの転職を決意。
転職後はトレーナー最上位役職である「アドバンスドチーフトレーナー」を最速にあたる1年で表彰。2年間の勤務を経て株式会社GOAL-Bに入社。
入社後はトレーニングジムGOAL-B店舗責任者として名古屋にて店舗を立ち上げる。
調理師、トレーナー経験を経てコーチング事業部に籍を移し、プロコーチとしてデビュー。
「I’m the best」。自分自身が自分の「個性」を愛し、胸を張って歩ける世界を作るために命を燃やす。 -
私を表すキーワード(人柄)
個性・信頼・最高・more・自己実現・直感・無限の可能性・海
-
コーチングで大切にしている事
・個性
十人十色。唯一無二のあなたの色をみつけ、アナタは本当の人生を歩みだします。
・価値観
自分の価値観に生きることに「許可」を出しましょう。
家庭環境、社会的価値観などの他人から「書き込まれた物差し」を置き、一度しかない人生。「自分の物差し」で生きていきましょう。
・無限の可能性
1つの目標の方向性の中だけで生きていませんか?
仕事をしている時間、趣味を楽しんでいる時間、家族と過ごしている時間。人生には様々な時間が存在します。
人生は自由。そしてあなたはこんなにも可能性に満ち溢れているのです。
オールライフ。時に激しく、時にやさしく、アナタの生きる未来の時間を共に創って行きます。
-
対談動画
-
対面セッションをご希望の場合の場所
東京(WeWork五反田)
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中
-1024x1024.jpg)
パーソナルコーチ
中川利右司
-
経歴
株式会社GOAL−B コーチング事業部所属 パーソナルコーチ。
新卒で神戸三宮のスポーツ整形外科へ入社し、理学療法士として4年間勤務。
社会人硬式野球選手として、近畿制覇を主力メンバーとして経験。
コーチ×治療家として
【身体と心の変化と進化を創り、できないを出来るに変える】という個人理念を掲げ
現在はコーチ、治療家、スポーツチームへの講演活動、オンラインサロンの機能解剖学/コンディショニングクラスの講師活動を行っている。 -
私を表すキーワード(人柄)
没頭・好奇心・本物思考・遊び心・一体感・飛躍・打ち勝つ・達成
-
コーチングで大切にしていること
私は、「過去の失敗の経験や実績/環境は、未来に全く関係が関係がない」ことを自身の経験から知っています。
「前やってみたけれどできなかったから、またできない」
「あの人だからできるのであって、自分にはできない」
「自分とは縁のないこと」
「周りの誰もが“無理だ“と言っている」
「それをするにはもう遅い」
でも、
「本当はできるなら、今からでもやりたい」
「この夢だけは、どうしても成し遂げたい」
「何が何でも、自分をスケールアップさせたい」
少しでもこんな思いがある方は、ご連絡ください。
他人が勝手に作った向き不向きに関係なく、誰もが自分が本当にやりたいことに、好奇心に素直になって進んでいい。
やりたいことに没頭できると、いつか振り返った時に想像もしなかった自分と出会うことができる。
「今振り返ると、まさかこうなるとは思ってもいなかった…」
私は自分の人生で、これを何度も感じています。
あなたが真に願う「何が何でも成し遂げたいこと」「心の底からやりたいこと」を実現するためにコーチがいます。
全ての人に可能性がある。
あなたらしい進み方、突き抜け方で「できない」「本当はやりたい」を「思いっきりできる」に。
私はあなたと、この全プロセスに関与します。
妄想で終わらせない。未来を整合させ、現実に変えていく人生に。
今ここにないものを共に作っていきましょう。 -
対面セッションをご希望の場合の場所
オンラインのみ(要相談)
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中

パーソナルコーチ
岡田 淳
-
経歴
株式会社GOAL-Bフィットネス事業責任者兼パーソナルコーチ
1994年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業。大学在学中アメリカンフットボール部「ギャングスターズ」に所属、4回生時にはレギュラーとして関西一部リーグで関西学院大学、立命館大学と戦う。
チームとしては6年ぶりに関西大学に勝利し関西リーグ3位に輝く。
卒業後、100億円の資金調達をしたSaas系スタートアップ企業に就職。同社で開発と営業を経験。
2020年5月に退職。退職後は2か月にわたる四国遍路を行い、自分の命の使い方を模索。
「誰かの夢中が新しい挑戦を生む世界をつくる」を自らのヴィジョンにかかげ、GOAL-Bに11月からジョイン。 -
私を表すキーワード(人柄)
夢中・可能性・信頼・純粋・真心・大きい・堅実・実行力・リーダーシップ
-
コーチングで大切にしている事
小中高はサッカー、大学ではアメフトに熱中し、自分を高めたスポーツ青年は、大学卒業後、より高い成長環境を求めてベンチャー企業に入社。しかしそこで、身を粉にして働くも大学時代のような夢中とはほど遠かった。自分の命を本当の意味で燃やすことができるものを見つけたい。自分の中に生まれた違和感を信じて転職先も決めずに退社、その後俗世から離れ四国を歩く。本当の孤独を味わったとき、人生の転機が訪れた。誰かの夢中が、新しい挑戦を生む。
人間は誰かに言われなくてもついやってしまう、止められてもついやってしまうことを見つけると爆発的なエネルギーと創造性を発揮する。そしてあなたが夢中になっている姿は、あなたの周りの人に間違いなくいい影響を与える。仕事・勉強・趣味なんでもいい。だれもが夢中になれる可能性がある。夢中の先に、今のあなたでは想像もできないような世界が待っている。僕はあなたの夢中が見たい。あなたと世界を変えていく。 -
対面セッションをご希望の場合の場所
オンラインのみ
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中

パーソナルコーチ
柳楽 武志
-
経歴
地方国立大アメフト部キャプテンとしてチームを創部史上初のリーグ優勝に導いた後、RIZAPに入社。配属直後に全国トップクラスの成績を記録し、顧客満足度表彰連続受賞。その後コーチングをきっかけに代表中川と出会い、創業メンバーとしてGOAL-Bにジョイン。大阪・名古屋のジムの立ち上げを行う。
現在はマーケティング部に所属し、自社の認知拡大やブランディングといった広報の業務に携わる。 -
コーチングで大切にしている事
「勇気はタダ。使いまくろう。」
大きい挑戦を前にすると、人は必ず考えます。
「失敗したらどうしよう。」「他の人にどう思われるだろう。」
こういった負の感情は、人間である以上消すことはできません。
この不安や恐怖を乗り越えた人にだけ、理想を実現することができます。
勇気を振り絞って、どんどん挑戦していきましょう。
失敗したからといって死ぬことはありません。
勇気はタダ。使いまくりましょう。
「なりたい」を「なれる」に。
大前提として、全ての人に可能性があります。そして私自身もその事実を知っています。
マインドを変え行動を変えることで、無意識に作っている壁をブチ破る。
「なりたい。」が「なれる!」になった瞬間に、全てが動き出します。
為せば成る、為さねばならぬ。
私と一緒に可能性を最大化し、理想の現実を創りましょう。 -
中川からの一言
抜群のパワーと緻密な戦略で現実をつくってきた柳楽。
数多くのクライアントの進化をつくってきた、実績あるコーチです。
クライアントは、柳楽コーチの生き様から溢れるエネルギーと共に、パワフルに現実を作っていくことになるでしょう。 -
対面セッションをご希望の場合の場所
オンラインのみ
- コーチング料金 1回
- 44,000円(税込)
無料体験セッション受付中

パートナーコーチ
赤尾杉 一輝
-
経歴
1988年生まれ。 立教大学経営学部卒業。 新卒で日系大手総合食品会社に入社。 えびを海外から買付、国内での販売を担当。年に約100日間出張で海外・国内を飛び回り、国内のむきえび市場の約25%を扱う。その後、人事部へ異動し全従業員にとっての安心・安全な職場環境を作るための制度・仕組み作り、1on1全社導入に携わる。 学生時代にデンマークへ1年間交換留学、日系大手総合食品会社に入社後2年目からタイへ3年間海外赴任。 他者と関わり、一人一人の幸せの度合いを一緒に上げていきたいと思い、2019年より兼業としてコーチングを行う。 2021年に米国CTI認定資格CPCC取得。 広く大きく受容する優しさを持ちながら、「ありたい姿」へ近づく為の変化・進化を作り続けるコーチ。ゲイであることをオープンにしながら、趣味でポッドキャスト(インターネットラジオ)番組「あなたのコーチがここにいる」を配信中。
-
私を表すキーワード
受容・好奇心・探究心・本質・楽しさ・効率・多様性・素直
-
個人理念
〜関わる人の幸せの度合いを一緒に上げる〜
幸せの度合いが今よりも上がったら。そんな人が多くなっていき、それが世界全体に広がったら。この世界はもっと良くなると僕は確信している。この世界を今よりも更に良くしていくために、人々の幸せの度合いを上げていくことが僕の人生の目的の一つ。 -
コーチングで大事にしていること
「一人として同じ人間はいない」
目の前にいる人は、地球上にいる70億人の人間の中で唯一無二の存在。 同じ存在はこの世の中にはいないのだから、一人一人が異なる感じ方・考え方を持っており、それが70億通りある。
一人一人に対して一辺倒の関わりではなく、それぞれの感情・考え方を受容して、それを元にその人のことを考え・感じて接していく。
「過去と他人は変えられない。変えられるのは現在と自分自身。」
過去は変えられない。他人に対して影響を与えることはできるけれども、変えることはできない。変わるかどうかはその本人の意思で行うことだから。つまり、自分自身が変えられることは「現在」と「自分自身」だけ。
だからこそ、今の自分がどんな未来を描き・望んでいるのかを明確にし、そのために今何をするのか、どの行動を変えるのか。 -
中川からのコメント
自ら作ってきた凄まじい実績と経験から、広い視野と抜群の柔軟性を持ち、フラットに全てを受け入れるコーチ。
赤尾杉と共にコーチングの場を作ることで、クライアントは自分らしさを知り、新しい自分に出会うことができるでしょう。
-
対談動画
-
対面セッションをご希望の場合の場所
東京都内
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中

パートナーコーチ
森田 順太郎
-
経歴
「全ての人が自分を愛せる世の中へ」というVISIONを掲げ、セクシャルウェルネスに関する事業を行う起業家。
YouTubeでは自身の発信とプロデュースを行う。現在運営チャンネルの総フォロワーは10万人以上。
某上場企業の営業部へ新卒入社後、4ヶ月目にして売上No1を達成。また業界最高位資格を新卒で取得。 翌年にはお客様満足度最優秀賞を受賞する。その後、IR広報室での管理職を経て独立。
違和感を抱えながら女性として生まれるが、男性として生きることを決意し、19歳で手術を受ける。強烈なコンプレックスに苦しむが「ネガティブな体験こそ、最大の強みになる」と気づき、人生が変わる。多くの人が「本当の自分で生きる」きっかけをつくるためにNLPコーチングを始める。 -
私を表すキーワード(人柄)
愛・個性 ・自由 ・素直・温和・本質 ・未来
-
コーチとして大切にしていること
コーチングは、ビジネスの領域やゴール達成支援のアプローチとして利用されることが多いですが、
私はコーチングとは「自分らしく生きる」ためにあるものだと考えます。
仕事も趣味も周囲との関係性も、本当の自分らしさがなければ、盲信的に突き進みゴールを達成したとしてもそこに幸せはないと考えるからです。
そのため下記の2つを提供することをお約束します。
●徹底した自己探求で「あなたらしさ」を見つける
①人生の指針となる価値観や信念を言語化します(どんなことを大切にして生きて行くのか)
②「夢中になれる、熱中できる」あなたの情熱が向いている先を見つけます(心の底からしたいことは何か)
③あなたにしかない強み、才能を言語化します(いかに自分らしくゴールに進んでいくのか)
●関わり方
・愛を持ってクライアントに関わります。自分が持っているリソースは可能な限り全て提供します。
・私はクライアントをジャッジしません。自分に嘘をつかない、本音が言える安心安全な場を提供します。
・クライアントの可能性を心から信じ、1番の応援者として共に挑戦します。 -
コーチングを提供したい人
・自分がこれから何をやりたいかわからない人
・自分が好きではない人
・自分に自信が持てない人
・自分のことをもっと知りたい人
・パートナーとの関係性をもっと良くしたい人
・これから転職や起業をしたいと思っている人
・クリエイター、アーティスト、発信者 -
中川からのコメント
その生き様を通して「覚悟」「決断」を体現し続けているコーチ。
森田コーチとのセッションを通して、クライアントは自分に嘘をつかず、本当にありたい自分に向かって力強く進むことになります。
-
対談動画
-
対面セッションをご希望の場合の場所
名古屋市内
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中

パートナーコーチ
佐藤 広野
-
経歴
1990年2月生まれ。岡山県出身、早稲田大学進学のため上京。小学1年生から現在までアイスホッケーを実施。
大学院時代にボディメイクを開始、現在も大会出場中。 大学院卒業後リクルートジョブズに入社し、営業(熊本)→戦略企画→営業企画→企画営業を経験する。
戦略企画時代に自分を見失い、「本当になりたい自分」を忘れないようにボディメイクを再開。さらにコーチングと出会う。
コーチングがきっかけとなり、現在は「世の人の足元を創り、ありがとうを生み出す」をモットーに企業人として、コーチとして世の中に貢献しています。
2018年エグゼクティブコーチ塾第3期卒塾。 -
私にとってのコーチング
・Be:あり方、自分自身に対する認識(自分をどういう人間だと思っているか)
・Do:実際に行っている行動
・Have:得られた結果
例えば、モテる人はなぜモテるのか?それば、自分自身のことをモテる人だと思っているからです。
自分の事をモテると思っている(Be)から、モテる行動(Do)が出てくる、結果的に本当にモテる(Have)、といった具合です。
極端に言ってしまうと、「Be(あり方)」がすべてを作り出しているんです。
そして、簡単に言うと「Who are you?(あなたは何者ですか?)」という問いに対する答えが「Be(あり方)」です。
どこかの会社の営業マンにこの質問をした時にどんな答えが返ってくるか想像してみてください。
「サラリーマンです。」「●●という商品を売る人です。」「●●という商品を通して、お客さんの採用課題解決のお手伝いをしています」「採用課題を解決することで、企業の経営を改善するパートナーです」「●●業界を変える人です」
答え方が異なれば、出てくる行動は全然違うものが出てきます。
あなたが本当に作り出したい現実のために、今の「Be(あり方)」でいいのか。
クライアントが最高の「Be(あり方)」を創り出し、その「Be(あり方)」の最初の承認者になること。これがコーチングだと考えています。 -
大事にしていること
私が大事にしていることは『本音』です。心の底から、これだ!と思えることが話せているのかを大事にしています。
部下からの見え方、自分自身に対する評価、過去の実績、プライド、様々なものが影響して『本音』を語りにくいことが多分にあると思っています。それでも、『本音』を語りましょう。
そして『本音』を語ってもらうに当たって私が大切にしているのは、2つ。
まずは、「クライアントの体の状態」です。心と体は一致しています。『本音』を語れていないとき、人は表情や態度に出ています。図星を言われた時に思わずドキッとして、反論したくなる。こんな体験をたくさんしていただきたいと思っています。
もう一つは、「クライアントとの信頼関係」です。コーチのことを信頼していなければ、クライアントは『本音』は語れないです。そして、この信頼関係を築くためにも、コーチの『本音』が大事だと考えています。
コーチである自分自身がいかに『本音』でいられるかを大事にしています。
共に理想の現実を生み出す、最高のあなたを創りに行きましょう。 -
中川からのコメント
本音の想いを引き出すことが抜群に得意なコーチ。
佐藤の生き様と熱い想いが、クライアントに本質的な変化をもたらします。
本音の対話により、セッションでは涙が流れることがしばしば。
私にコーチングを教えてくれたのが佐藤です。佐藤がいなければ今のGOAL-Bはありません。 -
対面セッションをご希望の場合の場所
東京都内
- コーチング料金 1回
- 33,000円(税込)
無料体験セッション受付中