成果を出すために必要不可欠な「マインドセット」の定義や身につけ方を解説

近年「マインドセット」という言葉が注目されています。
マインドセットは個人の思考パターンや考え方の癖のようなものを意味し、理想の人生を歩めるかどうかはマインドセットが大きく影響しています。

そこで本記事では、成果を出すために必要なマインドセットについて詳しく解説します。本記事の内容を参考に、自身のマインドセットを見直してみてください。

目次
中川 晃雄
株式会社GOAL-B CEO
株式会社GOAL-Bの創業者。有料職業紹介事業 (許可番号: 13-ユ-314850)月間20万PVの個人ブログを運営し、登録者数12万人のYouTubeチャンネル「AKIOBLOG」を運営。自身が経営する株式会社GOAL-Bで、累計2000人超が受講したキャリアコーチングサービス「キャリスピ」を提供。著書「本気の副業術(西東社)」

マインドセットとは

マインドセットとは、無意識にはたらく思考パターンや物事の捉え方のことです。
マインドセットは、育った環境やこれまでの経験などあらゆる要素が組み合わさって形成されており、個人の価値観や判断基準に影響を与えています。

また、会社やコミュニティなどの組織にもマインドセットは存在します。
たとえば、企業理念や行動指針などから会社の従業員やコミュニティメンバーのマインドセットが形成され、組織全体の体質として表れるでしょう。

個人・組織問わず、目標とする未来を実現できるかどうかは持っているマインドセットによって大きく変わります。

成果を出すために必要不可欠な「マインドセット」とは

自分が望んだとおりの成果を出す人とそうでない人の違いは、マインドセットにあるでしょう。成果を出す人は理想の人生が明確になっており、理想の人生の臨場感を強く感じています。

人の原動力となるのは常に「理想」であり、この理想にどれだけ向き合うかで成果に差が出るのです。

たとえば「コーチングを通してクライアントの悩みを解決し、人の人生に影響を与えたい」という理想を持っているならば、コーチングスキルを身に付け、クライアントを獲得すれば一定の成果を出せたことになるでしょう。

一方で、「人の役に立ちたい」という曖昧な理想では、具体的な行動が明確にならないため、成果にはつながりません。これでは理想に向き合っているとは言えないのです。

つまり、人生を変えるマインドセットとは、理想の人生が言語化できており「理想の人生の臨場感」を高めている状態です。

いつまで経っても現実が変わらない人のマインドセット3選

成果を出せない人・いつまで経っても現実が変わらない人が持っているマインドセットは、ある程度共通しています。多くの場合以下のようなマインドセットを持っています。

  1. 自分にできないレッテルを貼っている
  2. 他人と常に比較してしまう
  3. 自分に本気で向き合う覚悟がない

ここでは、上記3つのマインドセットを具体的に見ていきましょう。

1.自分にできないレッテルを貼っている

現実が変わらない人の多くは、自分にできないレッテルを貼ってしまっています。

自分に自信がないため、「成果を出せない」と無意識に考えているのです。
さらに、自信がない状態で過ごしているため理想の人生も見つけられません。

自分に自信を持ち、ポジティブな気持ちで過ごしている人なら、目の前にチャンスが訪れた際にはそれを掴むために行動できるでしょう。

たとえば、「コーチングスキルを付けたい」と考えているなら、コーチングスクールを無料体験できる広告を見たとき、すぐに申し込むでしょう。経験したことがない分野でも「自分にはできる」という根拠のない自信(セルフ・エフィカシー)を持っていれば、行動をすぐに起こすことができます。

一方で、「自分にはできない」と考えている人の場合、行動を起こさずにそのチャンスを逃してしまうでしょう。

結果として、いつまでも現状に留まるマインドセットで人生を過ごしてしまいます。

2.他人と常に比較してしまう

他人と常に比較してしまう人も、なかなか現状を変えられません。
他人と比較するのは、自分にとっての理想の人生が見つかっていないことが原因だからです。

理想の人生が明確になっており、理想の自分の姿がイメージできていれば、比べる対象は他人でなく自分自身になるでしょう。
そうなれば、「理想の自分」と「今の自分」とのギャップを埋めるために行動できるようになります。

たとえば「理想の体型を維持して、一生若くいたい」と理想の自分が明確になっていれば、目標体重と今の体重を比較し、筋トレや運動にコツコツと取り組むでしょう。

しかし、理想の自分や理想体型の定義が明確になっていないと、具体的な行動につながらず、他人と比較して落ち込んでしまうのです。

このように他人と比較している状態では、いつまで経っても現実は変わりません。

3.自分に本気で向き合う覚悟がない

いつまで経っても現実が変わらない人は、自分自身と本気で向き合う覚悟がありません。

人間は自分自身を見るのが苦手な生き物であり、自分に本気で向き合う覚悟がないと、本当にやりたいことは見つからないでしょう。

たとえば、自分と向き合った人は「どんなときに喜びややりがいを感じるか」「得意なことは何か」などが明確になり、理想の人生が明確になります。

自分自身と向き合わず、本当にやりたいことが見つからなければ、いつまでも現実は変わらないのです。

成果を出せるマインドセットに変える4ステップ

いつまで経っても現状を変えられない人が、成果を出すためには、マインドセットを変える必要があります。では、一体何をすれば成果を出せるマインドセットに変えられるのでしょうか。
そのための方法として、以下の4ステップをご紹介します。

  1. 理想の人生を言語化する
  2. 理想の人生に必要な目標を洗い出す
  3. 目標を達成するためにやるべきことをスケジュールに入れる
  4. 理想の人生を送っている自分を想像して日々を過ごす

1つずつ順番に解説します。

1.理想の人生を言語化する

成果を出せるマインドセットに変えるには、まずは理想の人生を言語化してみましょう。
理想の人生を明確にできていないと、いつまで経っても人生を変えられないからです。

たとえば「お金と時間がたくさん欲しい」と漠然と考えている人と、「3ヶ月に一回家族旅行に行けるように、いくらの収入とこれだけの時間が必要」と明確にしている人では、行動や成果に大きな差が生まれます。

まずは「理想の人生」というそのためにゴール設定をする必要があるのです。その際、自分が心からやりたいことをゴールに設定しましょう。

2.理想の人生に必要な目標を洗い出す

理想の人生が言語化できたら、理想の人生に必要な目標を洗い出します。あくまでも理想の人生は、最終ゴールであり、その過程にある小さなゴールを明確にしておく必要があります。

たとえば、3ヶ月に一回家族で旅行に行く生活が理想なら、

  • 「それを何年後に実現させたいのか」
  • 「そのためにお金がいくら必要か」
  • 「そのお金をどうやって貯めるのか」

など必要な目標を洗い出します。

最終ゴールから逆算すれば、小さなゴールが次々明確になっていくでしょう。
目標のお金を貯めるために今の仕事だけでは達成できないのなら、転職や副業、資産運用など、より具体的にやるべきことが見えてきます。

このように理想の人生を達成するマイルストーンを明確にしておくと、具体的に行動できるようになるでしょう。

3.目標を達成するためにやるべきことをスケジュールに入れる

続いてのステップは、目標を達成するための具体的な行動をスケジューリングすることです。
ステップ2でゴールに必要な行動を明確にしても、それを実践しなければ理想の人生はいつまで経っても実現しません。

たとえば、今の会社で理想の収入に到達する見込みがないなら、キャリアアップのために転職する必要があります。
その際「転職先を探す時間の確保」や「資格試験に申し込む」など、具体的な日程をスケジュールに入れておかなければなりません。

資格試験に申し込めば、必然的に資格の勉強をする必要が出てきます。
ここでさらに「毎日20時〜22時は資格試験の勉強をする」とスケジューリングすれば、より理想の人生に近づいていくでしょう。

4.理想の人生を送っている自分を想像して日々を過ごす

目標達成のための行動をスケジューリングしたら、理想の人生を送っている自分を想像して日々を過ごしましょう。

ゴールに向かって実際に行動していれば、理想の人生を送っている自分が明確にイメージできるからです。

これが理想の人生の臨場感に繋がります。

一方で、目標達成するためのスケジューリングや具体的な行動をしていない状態で理想の自分を想像しても、「どうせ叶わない」と自分自身にできないレッテルを貼り、現状が変わらないマインドセットで居続けることになってしまいます。

マインドセットを変えるためには、目標を達成するためにやるべきことをスケジュールに入れたうえで、理想の人生を送っている自分を想像し、理想の自分が使うであろう言葉や態度、行動を取りましょう。

成果を出せるマインドセットにするためには、理想の人生を送っている自分を想像することが重要です。

マインドセットを変えて成果を出したい人へ

マインドセットを変えるためには、「本当にやりたいこと」を見つける必要があります。
本当にやりたいことを見つけることができれば、コンフォートゾーンがやりたいことに向き、実現したい未来のために必要な情報を得ることができるからです。

そして、本当にやりたいことを見つけるためには、コーチをつけるのが最適です。

  • 自分に自信がない
  • やりたいことが見つからない
  • 現状に不満がある

こんな方は特に、コーチングを受けることで、自分の才能に気づくきっかけになるでしょう。

理由は、コーチングには以下のような効果があるからです。

  • 今ある思考の常識を壊す
  • 自分が持っている可能性を最大限引き出す
  • その上で自分がなりたい姿・成し遂げないことを探しだす

上記の効果からコーチングを受けることで、本当にやりたいことを見つけて、人生の充実度を高めることができます。

しかし、

  • 「そんな簡単に変われるわけないでしょ」
  • 「何でコーチングってそんな効果があるの」

と思う方もいると思いますので、コーチングがどのようなものなのか、より詳しく解説した記事を貼っておきますので、ぜひ読んでみてください。

関連記事:コーチングとは?受けるメリット・効果・目的・方法など全てを徹底解説

ここまで読んでいただきありがとうございました。

🎁プレゼント
キャリア選びの軸となる「強み」を見つけるワーク(全37ページ)をプレゼントします!

中身を簡単に紹介すると、
✅情熱のある行動を特定するワーク
✅好きな仕事と嫌いな仕事を細かく理解するワーク
✅コラム:人が転職したいと考える理由

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次