とにかく行動したい人へ|圧倒的な行動力を身に付ける方法

「成長したいけど、なかなか行動に移せない」
「行動力のある人ってすごいな」
「自分も行動力をつけて、変わりたい」

このようなことを日々考えて、悶々としてはいませんか。

SNSやYouTubeで成功している人の行動力は、目を見張るものがあり、憧れる気持ちはとてもわかります。また「行動した方がいい」ということはわかっていても、すぐ行動するのは難しいですよね。

そこで当記事では、「圧倒的な行動力を身に付ける方法」について解説します。

当記事を読むことで、「何事もなかなか行動できない」という悩みはきれいさっぱり解決されますので、ぜひ最後まで読んでいってください。

とにかく行動したい方は、プロコーチと共に正しい目標設定とアクションプランを立てましょう。
キャリアコーチング『キャリスピ』は、GOALという名の目標を設定あなたの才能本音の欲求を見つけて現実を変えるサポートをしてくれます。
5,500円の体験コーチングが今なら無料で受けられるので、1分で気軽に申し込んでみましょう。

2,000名以上が申込みに殺到!/

強引な勧誘は一切ありません。

目次
中川 晃雄
株式会社GOAL-B CEO
株式会社GOAL-Bの創業者。有料職業紹介事業 (許可番号: 13-ユ-314850)月間20万PVの個人ブログを運営し、登録者数12万人のYouTubeチャンネル「AKIOBLOG」を運営。自身が経営する株式会社GOAL-Bで、累計2000人超が受講したキャリアコーチングサービス「キャリスピ」を提供。著書「本気の副業術(西東社)」

圧倒的な行動力とは?


圧倒的な行動力とは、常に新しいこと・やりたいことに対して、行動し続けられる力のことです。
たとえば、起業したいと思ったらすぐに起業のために動き出せたり、どこかに行きたいと思えばすぐにそのための準備ができる人は、圧倒的な行動力があるといえます。

その最たる例が、起業家やインフルエンサーです。今、現在インフルエンサーとして活動している人や、ベンチャー企業の社長などは、やりたいことがあれば即断即決で動き出せるからこそ、結果が出せています。

圧倒的な行動力には様々なメリットがあり、人生をより良いものにすることができるのです。

しかし、圧倒的な行動力を身に付けるのは難しいといえます。なぜなら、ただでさえ行動するのはそう簡単ではないため、「圧倒的な」行動力をつけるのはよりいっそう難しいからです。

だからこそ、圧倒的な行動力があることには価値があり、成功している人に多い特徴だと言えます。裏を返すと、圧倒的な行動力さえ身につけてしまえば、それだけで成功に大きく近づけるのです。

この記事では、具体的に圧倒的な行動力をつける方法までお伝えしますので、ここから先も読み飛ばすことなく読んでいってください。

関連記事:行動力を高める言葉10選【読む前に迷うなら必ず読もう】 

圧倒的な行動力をつけるメリット3つ


この項では、圧倒的な行動力をつけるメリットを紹介します。
メリットは、以下の3つです。

  1. 圧倒的な結果が出る
  2. エネルギーに溢れた仲間ができる
  3. 毎日が幸せに満ち溢れる

それでは、それぞれのメリットの具体的な部分と、なぜ上記のようなメリットがあるのか解説します。

1.圧倒的な結果が出る

圧倒的な行動力を身につけると、圧倒的な結果が出ます。なぜなら、思考ではなく、行動こそが結果を生むからです。

例えば、営業職で結果を出すための要素には、以下のようなものがあります。

  1. ロープレをする
  2. 先輩の営業に同行する
  3. 営業の件数をこなす
  4. 営業に関する本を読む

普通の人は、会社の時間のみにロープレをして、営業に同行し、営業の件数をこなして、ちょっと本を読んだだけで、自分は頑張ったとみなしてしまいます。

しかし、圧倒的な行動力がある人は、会社の時間だけでなく、隙間時間を見つけてはすぐにロープレ・営業同行・営業本でのインプットを行います。

どちらの方が結果を出すかは、一目瞭然ですよね。

普通のビジネスマンほど「やっている」と思っているのです。そんなライバルを差し置いてその何倍以上も行動できたとしたら、圧倒的な結果を出すことができるでしょう。

これが、圧倒的な行動力をつけることで得られる1つ目のメリットです。

関連記事:目標達成できる人の特徴とは?目標達成できない原因や目標達成するためのコツを解説 

2.エネルギーに溢れた仲間ができる

圧倒的な行動力を身につけると、エネルギーに溢れた仲間ができます。
なぜなら、行動してる人は成果を出すことができるため、その成果に引っ張られて仲間ができるからです。

例えば、あなたが英語学習をしていたとします。
一方は、毎日英語学習をしたいとは思いつつも、仕事の忙しさにかまけて勉強してない人。
もう一方は、どんなに疲れていても英語学習を毎日継続し、TOEICのスコアも順調に上げ続けている人。

どちらのほうが多く仲間ができていそうでしょうか?聞かなくてもわかりますよね。

そして、圧倒的な行動力があるようなエネルギッシュな人には、エネルギッシュな人が集まります。
行動力を身に付けることで、周りにいる人もエネルギーに満ち溢れた人になるのです。

エネルギーに溢れる人は当然結果を出していきます。そして、仲間がまた増えるといい循環に入れるのです。

これが、圧倒的な行動力をつけるメリットの2つ目です。

3.毎日が幸せに満ち溢れる

圧倒的な行動力は、毎日を幸せなものにします。
なぜなら、日々成果が出て、エネルギーに溢れる人が周りに集まるため、ポジティブになれるからです。

例えば、幸せだなと感じるためには「日々が充実している」ことは欠かせないでしょう。
その充実のためには、仕事の結果が出ていることや周りにどんな人がいるかは、とても重要な要素だと言えます。

以上のことから、圧倒的な行動力を身に付けると日々が充実するため、毎日が幸せになると言えます。

関連記事:理想の人生を描いて実現する方法5ステップ|妄想し、実現しよう 

圧倒的な行動力を身に付ける方法5ステップ


次に、圧倒的な行動力を身につけるステップを解説します。
そのステップとは、以下の5つです。

  1. 興味があることを書き出す
  2. それぞれに期限を設定する
  3. 何がなんでもやる
  4. 習慣化できるような仕組みを作る
  5. 仲間を巻き込んで先導する

関連記事:行動力のある人間になるには?おすすめの方法3ステップ 

1.興味があることを書き出す

まずは、興味があることを書き出しましょう。
興味があることでないと、行動したいと思えないからです。

  1. 興味があること
  2. 前からやってみたかったけれど、やれていないこと
  3. 憧れの人がやっていること

この3つをとにかく書き出しましょう。注意点としては、大きなことだけを書くのはNGということ。

まずは、小さいことから始めることが重要なのです。小さくても興味があることとは、例えば「新作のゲームやりたい」のようなことがあります。

そのくらい小さなことでも構わないため、まずは興味のあることを書くことからはじめましょう。

関連記事:やりたいことがないを解決する5ステップ|やりたいことは見つかります 

2.それぞれに期限を設定する

次は、上記で書いた興味があってやりたいことに期限を設定しましょう。
期限を設定しないと「いつかやればいいや」で一生できないからです。

ポイントは、期限を設定する時に現実的な期限を設けること。

やりたいことが意外と出てくると、楽しくなって無理な期限を設定してしまいます。
まずは、簡単で小さいことを明日、明後日と短い期限でコンスタントにできるような期限設定をしましょう。

関連記事:「頑張れない」のは甘え?頑張れない原因や頑張るためのコツを解説

3.何が何でもやる

次は、とにかく期限通りにやりましょう。
ポイントとしては、とにかく小さいことを短い期間でやり続けること。

いきなり「半年後に5キロ痩せる」のような、長いスパンのものをやろうとしても、忘れるか挫折して辞めてしまいます。まずは、明日までにできることをやり、次は3日後までにできることをやっていく。このようなやり方でやると「行動することに対しての抵抗感」が徐々になくなっていくのです。

小さいことを、短い期限で継続することで「行動することに対しての抵抗感」を、まずはなくしましょう。

関連記事:もう、妥協しない。妥協続きの人生から抜け出す方法5つ 

4.習慣化できるような仕組みを作る

次は、習慣化できるような仕組みを作りましょう。
なぜなら、習慣化しないと継続して行動できず、結局「行動できない状態」に戻ってしまうからです。

習慣化に必要なのは、「頑張る」のような感情ではありません。
とにかく仕組みを作ることが重要です。

例えば「1週間以内にジムの契約をしなかったら、仲のいい友人3人に3000円ずつ渡す」
これも、立派な仕組みと言えます。自分1人で難しい時は、ペナルティを作ったり、絶対にできる仕組みを作り、習慣化しましょう。人は最低でも2ヶ月継続することができれば、習慣にすることができると言われています。

より行動力をあげるために仕組みを作って「行動すること」を習慣化しましょう。

関連記事:習慣化するためには、どうすればよい?習慣化できない根本的な原因も解説

5.仲間を巻き込んで先導する

最後に、圧倒的な行動力を身に付けるためには、仲間を巻き込んで先導しましょう。
これは、より継続する仕組みを作るためです。

習慣化の時にも、例に出したように、仲間に協力してもらう仕組み作りもそのためと言えます。また、仲間も行動力をあげるために頑張っているとなったら、より自分も頑張ろうと思うようになります。

以上のことから、仲間を巻き込んで先導することは、圧倒的な行動力をつけるためには必要なのです。

関連記事:行動力のある人間になる方法3ステップ|迷ったらやる

圧倒的な行動力を身に付けている人の特徴3選


次に、圧倒的な行動力を身に付けている人の特徴を解説します。
その特徴とは、以下の3つです。

  1. 自分が本当にやりたいことができている
  2. 行動したことによる成功体験がある
  3. 「やらない」ことのヤバさを知っている

1.自分が本当にやりたいことをできている

自分が本当にやりたいことができている人は、圧倒的な行動力があります。
なぜなら、本当にやりたいことがあれば、やるべきことに全力で向き合えるからです。

例えば「起業したい」というやりたいことのためには、無駄なことに使う時間はありません。そのため、目標・やりたいことに向かって、やるべきことに没頭しているのです。

その結果、圧倒的な行動力がついていきます。
以上のことから、やりたいことができている人は、圧倒的な行動力が身に付いていると言えるでしょう。

関連記事:好きなことで稼げないと思っている人が読むべき記事|好きなことが1番稼げます 

2.行動した事による成功体験がある

行動した事によって、成功した経験がある人は、圧倒的な行動力があると言えます。
なぜなら「行動すれば成功する」ことがわかっているため、行動しない理由がないと感じているからです。

例えば、以下のようなことがあげられます。
筋トレをして筋肉がついたことで、自信が芽生えた
オンラインサロンに参加してみたら、新しいビジネスのチャンスに出会えた
朝活が継続できたら、仕事の生産性が上がった

上記ほどの成功じゃなくても、小さいことでもいいのです。とにかく、行動したことで自分にメリットが生まれた経験が増えれば増えるほど、より行動できるようになります。

以上のことから、圧倒的な行動力がある人は、このような成功体験を積み重ねていると言えるのです。

関連記事:本当に「成長したい」人がやるべき5ステップ|成長できない人の特徴も解説 

3.「やらない」ことのヤバさを知っている

圧倒的な行動力がある人は「やらない」ことのヤバさを知っています。
なぜなら「やらない」ということが、自分が本当にやりたいことに出会う機会を減らしているからです。

例えば、今まで野球しかやったことがない人は、サッカーの楽しさを感じる機会が少ないでしょう。そのため「サッカーをもっとやりたい」と思うこともないのです。「心からやりたい」という感情は経験によってのみ生まれます。その経験は、行動によってのみ得ることができるのです。

「やらないこと」は「本当にやりたいこと」を見つける機会を失わせます。それを知って行動している人が、圧倒的な行動力を身に付けるのです。

関連記事:行動力を高める言葉10選【読む前に迷うなら必ず読もう】

行動に移すのが苦手な人の特徴3選


この項では、行動に移すのが苦手な人の特徴を解説します。
その特徴は、以下の3つです。

  1. 心からやりたいことがない
  2. 失敗することに強く怖さを感じる
  3. やらない理由を探してしまう

関連記事:中途半端な人生を送ってしまう原因とは?中途半端な人生を抜け出す方法5選解説 

1.心からやりたいことがない

心からやりたいことがない人は、行動に移すのが苦手でしょう。
なぜなら、やりたいことがないため、何をしたいかが出てこないからです。

例えば、フリーランスで働きたいと思ってる人は、フリーランスで働くために何をやればいいのかを考えるでしょう。そして、それが「どんな行動するか」に繋がるのです。そのため、やりたいことがない人は「どんな行動をするか」が見えてこないでしょう。

以上のことから、やりたいことがない人は行動に移すのが苦手になってしまうのです。

関連記事:好きなことを仕事にする方法5ステップ | できないとは言わせない

2.失敗することに強く怖さを感じる

行動に移すのが苦手な人は「失敗することに強く怖さを感じる」という特徴があります。
なぜなら、人は失敗を想像してしまうと行動できなくなってしまうからです。

例えば、告白する時などがその典型的な例でしょう。告白する時は、振られるかもしれないと思うから、勇気が出ずに尻込みをしてしまいます。そして、失敗を強く意識すればするほど、行動することに抵抗感を感じてしまうのです。

以上のことから、失敗することに強く怖さを感じる人は。行動するのが苦手だと言えるでしょう。

関連記事:「失敗を恐れる」を克服するための方法3ステップ 

3.やらない理由を探してしまう

行動するのが苦手な人は、やらない理由を探してしまいます。
なぜなら、やらない理由を探すことで、自分が変化する必要を感じなくなるからです。

例えば、やらない理由の中には以下のようなものが挙げられます。
昨日遅くまで仕事があったから
休日は休みたいから
上司に嫌味を言われて、気分が悪いから

厳しい言い方をすると、自分を正当化するための言い訳は、行動しなくてもいい理由になります。そして、その結果行動しなくなってしまうのです。

以上のことから、やらない理由を探してしまう人は、行動するのが苦手だと言えるのです。

関連記事:「行動力がない」原因と解決するための方法3ステップ

いつも行動せずに立ち止まってしまうと悩むあなたへ


最後に、いつも行動せず立ち止まってしまうと悩むあなたに、伝えたいことがあります。

「行動によってのみ世界は変わる」

これは、コーチング事業を経営している弊社、GOAL-B代表の言葉です。

なかなか行動できない、そんな気持ちはわかります。しかし、何か1つでも少しでも自分を変えたいと思うのなら、とにかく行動しましょう。

「1人で行動力をつけるの難しいな」
「行動したいと思うほど、やりたいことがない」

このように考えている人には、コーチングをおすすめします。

なぜなら、私たちGOAL-Bは、以下のように考えているからです。

「限られた時間の中で、無限の可能性のもと、自分の命を活かしきるべき」

そして、コーチングがあれば、それを実現できると信じているのです。

圧倒的な行動力をつけたい・心からやりたいと思えることを見つけたいという方は、ぜひ一度、GOAL-Bのコーチングを受けてみてください。

最強のコーチ陣が、あなたの常識をぶち壊し、可能性を最大限に引き伸ばします。

目標達成したい方は、プロコーチと共に正しい目標設定とアクションプランを立てましょう。
キャリアコーチング『キャリスピ』は、GOALという名の目標を設定あなたの才能本音の欲求を見つけて現実を変えるサポートをしてくれます。
5,500円の体験コーチングが今なら無料で受けられるので、1分で気軽に申し込んでみましょう。

2,000名以上が申込みに殺到!/

※体験コーチングだけならお金は一切かかりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次