好きなことで稼げないと思っている人が読むべき記事|好きなことが1番稼げます

「好きなことで稼げたら楽だけど無理だろうな」
「好きなことを仕事にするなんて不可能だ」
「自分の好きなことってお金にならないよな」

最近Youtuberやインフルエンサーが注目されるようになり「好きなことで生きていく」「やりたいことを仕事に」のような言葉を聞いて、「そんなの不可能」「簡単に言うなよ」とそれらの言葉に不信感を抱いている人も多いでしょう。

そこで当記事では、「好きなことで稼げないと思っている人が読むべき内容」を凝縮しました。

この記事を読むことで、好きなことで稼ぐ方法が明確になり、今以上に充実した人生を過ごせるはずです。ぜひ最後まで読んでください。

好きなことで稼ぎたい方は、自分の才能を活かせる仕事に就きましょう。
キャリアコーチング『キャリスピ』は、GOALという名の目標を設定あなたの才能本音の欲求を見つけて現実を変えるサポートをしてくれます。
5,500円の体験コーチングが今なら無料で受けられるので、1分で気軽に申し込んでみましょう。

2,000名以上が申込みに殺到!/

強引な勧誘は一切ありません。

目次
中川 晃雄
株式会社GOAL-B CEO
株式会社GOAL-Bの創業者。有料職業紹介事業 (許可番号: 13-ユ-314850)月間20万PVの個人ブログを運営し、登録者数12万人のYouTubeチャンネル「AKIOBLOG」を運営。自身が経営する株式会社GOAL-Bで、累計2000人超が受講したキャリアコーチングサービス「キャリスピ」を提供。著書「本気の副業術(西東社)」

【結論】本来は好きなことが1番稼げる

結論からいうと、本来は好きなことが1番稼げます。

理由は以下の3つです。

  1. 好きなことが一番人の役に立てるから
  2. 好きなことが一番結果が出やすいから
  3. 好きなことならずっと働いてても苦にならないから

それぞれ、詳しく解説します。

関連記事:好きなことを仕事にする方法5ステップ | できないとは言わせない

1.好きなことが一番人の役に立てるから

好きなことを突き詰めることが、1番人の役に立てると言えるでしょう。なぜならば、好きなことは没頭できるため、人よりも詳しくなれるからです。

例えば、プロの料理人が発信する情報であれば、

  • 主婦
  • 料理を仕事にしたいと思っている人
  • プロの料理人

このように、幅広い人たちにとって価値のあるものとなるでしょう。このように、何事も突き詰めた人の方が、貢献できる人の範囲が広がるのです。そして、好きなことであれば突き詰めることに対して、大変さを感じることもありません。

以上のことから「好きなことが一番人の役に立てる」は、好きなことが1番稼ぐことができる理由の1つと言えます。

関連記事:毎日ワクワクして過ごすための方法

2.好きなことが一番結果が出やすいから

好きなことを仕事にできれば、一番結果を出すことができます。

その理由は、以下の2つです。

  • 好きなことであれば、努力し続けられるから
  • 好きなことであれば、向上心を持ち続けることができるから

まず「好きなことであれば努力し続けられる」というのは、皆さんも経験があったり、そのような人を周りで見たことがあることでしょう。

例えば、子供の頃好きなゲームをやっていた時「努力しているな」と感じながらやっていたでしょうか?
恐らく多くの人は、努力と思わずに時間を費やしていたと思います。

このように、好きなことは時間を忘れ、努力するという感覚すら忘れて、打ち込むことができるのです。

  • 「好きじゃないけど、義務感でやっている」人
  • 「好きで好きでしょうがないからやっている」人

どちらの人が、上手くなるか・結果が出せるかは明白だと思います。

また、好きなことは向上心を持ち続けることができます。
今まで、好きなことをやっていた時は、無自覚に「もっと上手くなりたい」「もっと深く知りたい」と思っていたはずです。

好きなことであれば、向上心を持ち続けることができ、無意識に努力しつづけられるため、好きではないことよりも結果を出すことができるのです。

以上のことから「好きなことが一番結果が出やすい」は、好きなことが1番稼ぐことができる理由の1つと言えます。

関連記事:目標達成できる人の特徴とは?目標達成できない原因や目標達成するためのコツを解説 

3.好きなことならずっと働いてても苦にならないから

好きなことは、仕事にしたとしても苦にならないでしょう。なぜなら、好きなことが仕事であれば、毎日楽しく働くことができるからです。

例えば、自分の嫌いな仕事をやっているときのことを想像してみてください。

  • この仕事はつまらないな
  • 早くこんな仕事辞めたいな
  • なんでこんな仕事やらないといけないんだ

このように、鬱々とストレスが溜まっていきますよね。やらされていると思いながら働くことほど、苦痛なことはないでしょう。

しかし、好きな仕事をやっているときはどうでしょうか。

  • 仕事をしていると充実感を感じる
  • もっと成果が出るように頑張りたい
  • もっと仕事に打ち込みたい

このようにポジティブな感情が生まれ、意欲的に仕事に打ち込むことができるでしょう。

仕事をしている時間は一日のほとんど、そして人生のほとんどを占めます。
しかし好きなことが仕事であれば、ずっと幸せな気持ちでいられるはずです。

以上のことから「好きなことならずっと働いていても苦にならない」は、好きなことが1番稼ぐことができる理由の1つと言えます。

関連記事:好きなことを続けるための5ステップを解説|続かないは言い訳です 

好きなことで稼ぐための5ステップ

この項では「好きなことを仕事にする」という観点から、好きなことで稼ぐ方法を5つのステップに分けて、それぞれ解説します。

  1. 時間を忘れて熱中できるものを探し続ける
  2. 好きなことで何かしらの結果を出す
  3. 出した結果を元に人に貢献する
  4. 貢献できる範囲を広げてお金を稼ぐ
  5. 稼いだお金で人を雇用して、さらにお金を稼ぐ

1.時間を忘れて熱中できるものを探し続ける

好きなことを仕事にするためには、時間を忘れて熱中できるものを探す必要があります。
今見つかってないとしても、探し続けることが大切です。

なぜなら、好きなことを仕事にできない人の多くが、そもそも自分の好きなものが何なのかを本気で探してないからです。

「好き」という感情を持つには、何かしらのきっかけ・経験が必要です。
その経験は行動からのみ生まれます。

実際に、弊社GOAL-Bの代表は、18歳から26歳の間に人よりも多くの行動(挑戦)をしてきたと言っています。以下のリストは、代表が行動してきたことです。

大学時代は面白そうなことに対しては片っ端から挑戦してきたそうです。
最終的に筋トレ、ブログ、YouTubeの3つを見つけ、それらを仕事にしています。

ここで伝えたいのが、

  • 好きという感情を生むために経験の総量を増やす。
  • 経験を生むために行動(挑戦)の総量を増やす。

この2つが大切だということです。

これらの鉄則を忘れずに、まずは時間を忘れて熱中できるものを探し続けましょう。

関連記事:「行動力がない」原因と解決するための方法3ステップ 

2.好きなことで何かしらの結果を出す

時間を忘れて熱中できるものを見つけることができたら、それで何かしらの結果を出しましょう。

結果を出すことによって、徐々に楽しくなり、さらに大きな結果が出るサイクルが作られるからです。

この時、どんなに小さな結果でも構いません。

  • 筋トレをして、小さなボディビル大会に出場する
  • 好きなことがゲームであれば、小さな大会に出場する

このように、結果を出すために本気で取り組み続けることが重要です。

好きなことを仕事にするためには、はじめは小さな結果でもいいので、結果が出るまで打ち込みましょう。

関連記事:目標達成したい人が読むべき偉人の名言10選【読む前に迷うなら必ず読もう】

3.出した結果を元に人に貢献する

好きなことで結果を出すことができたら、それを元に人に貢献しましょう。

なぜなら、人に価値を提供することでお金を稼ぐことができ、お金を理由に好きなことを断念する必要がなくなるため、好きなことを続けられるからです。

結果を元に人に貢献する方法は、いくらでもあります。

  • 周りの友達に教える
  • SNS上で情報を発信する
  • コミュニティを作って情報を共有する

例えば、Youtubeで「筋トレ 初心者」と検索すると、

  • 筋トレ初心者が知っておくべき5つの真実
  • 筋トレ初心者が絶対にやるべきおすすめの最強種目5選
  • 自宅でできる10分筋トレ(初級編)

などの動画が出てきます。自分の出した結果をもとに、筋トレをこれから始めようとしてる人たちに価値を提供していますよね。

このように、好きなことで結果を出すことができたら、出した結果を元に人に貢献してみましょう。

4.貢献できる範囲を広げてお金を稼ぐ

好きなことで誰かに貢献できるようになったら、その範囲を広げてお金を稼ぎましょう。

なぜなら、貢献できる範囲を広げることで、「好きなこと以外の仕事をしないでいい状態」に近づけるからです。

貢献できる範囲を広げる方法としては、具体的に2つあります。

  • 自分の商品を作って、価値を提供する
  • 他人の商品を紹介する

「自分の商品を作って、価値を提供する」方法は、芸能人などがよく行っています。
自身のブランドを立ち上げて、オリジナルの商品を提供していると思います。自らのコスメブランド立ち上げ、プロデュースしているモデルさんなどがそれにあたります。

また、自分の商品を売るだけではなく「他人の商品を紹介する」のも、価値貢献の方法の1つです。「他人の商品を紹介する」方法には、例えばYoutubeやSNSの企業案件や、ブログでのアフィリエイトなどがあります。

例えば、企業とタイアップして商品紹介動画を投稿しているYoutuberなど最近多く見られますよね。このように、企業の製品が価値のあるものであると判断した場合、自分のコミュニティに紹介して、お金を稼ぐことが可能です。

つまり、自分の好きなものをもとに、貢献できる範囲を広げることで、お金も稼げるようになります。

5.稼いだお金で人を雇用して、さらにお金を稼ぐ

最後に、人を雇ってさらにお金が稼げるような流れを作りましょう。
もちろん、全てを1人でやっていきたい人は、わざわざ人を雇う必要はありません。

しかし、好きなことで稼いで生きていくためには、1人でやるには限界があるでしょう。仲間を増やすことができれば、仕事の効率もよくなり、貢献できる範囲も広がるためお金も稼ぎやすくなります。

例えば、Youtubeを運用する場合、以下のような流れで、動画投稿をします。

  • 動画の企画・設計
  • 動画の撮影
  • 撮影した動画の編集・加工

しかし、毎日動画を投稿しようとしたり、動画の投稿本数を増やそうとすると、1人では限界があるでしょう。その際に、動画編集を誰かに依頼できれば、動画のクオリティを維持し、今まで以上の価値を提供できます。

このように、好きなことを本気で行い発信することで、あなたに共感してくれる人たちが集まってきます。そこから、少しずつ信頼できる仲間を増やし、好きな仲間と、好きな仕事をすれば、充実した仕事環境を作ることができます。

好きなことで稼げないと思っている人がしている勘違い3選

「好きなことで稼げない」と思っている人は、共通して3つ勘違いをしています。

これらの勘違いを知るだけで、好きなことで稼ぐことへの印象も変わるはずです。

以下の3つの勘違いを読んで、好きなことで稼ぐ上でのひとつの参考としてみてください。

  1. 好きなことで稼ごうとすると、嫌いになってしまう。
  2. 稼ごうとすると業務量が増えるが、 報酬がかけた時間に見合わない
  3. 好きなことを仕事にしたい人が多くいるため、自分は稼げない

1.好きなことで稼ごうとすると、嫌いになってしまう

1つ目の勘違いに、「好きなことで稼ごうとすると、嫌いになってしまう」が挙げられます。

なぜなら、「好きなことで稼ごうとするとそれ自体が嫌いになる」のではなく「好きなことへの取り組み方が嫌い」な場合がほとんどだからです。
例として、文章を書くのが好きな人が、企業から記事執筆の案件を受けて記事を書くとします。

文章にも、

  • 小説などの文芸系の文章
  • ニュースなどの報道系の文章
  • アフィリエイトサイト用の文章

など、多くの種類があるでしょう。

受注した案件が「アフィリエイトサイト用の記事」の場合、その人はつまらないと感じるかもしれません。そして「仕事にしたからつまらない」と思い込んでしまいます。しかし、その人は「アフィリエイトサイト用の文章」を書くのが好きでないだけであり、その人が好きなのは「文芸系の文章」なのかもしれません。

つまり、この場合だと「仕事にしたから文章を書くことが嫌いになった」のではなく、好きな種類の文章が書けなかったから「嫌いだと感じた」のです。そもそも、その人が好きなことは「文章を書くこと」ではなく「文芸系の文章を書くこと」だとわかるでしょう。

以上のことから、「仕事にしたことで、好きなことが嫌いになってしまう」これは勘違いだと言えます。

関連記事:「考えすぎて動けない」から脱却する方法5選|明日から実践できます

2.稼ごうとすると業務量が増えるが、報酬がかけた時間に見合わない

2つ目の勘違いに「稼ごうとすると業務量が増えるが、報酬がかけた時間に見合わない」が挙げられます。

なぜなら、仕事が増えることを嫌なことだと考えていることと、仕事の尺度を収入のみで考えていることが問題だからです。

収入が減るのであれば支出を減らせば生活はできます。例えば都内の場合、1Kの家賃は6万くらいですが、地方だとその半分の家賃で住むことができます。

業務量が多いこと関しても、好きなことを仕事にしているので、ただ好きなことやっている時間が以前より増えるだけなのです。しかし、そこを苦痛に感じてしまうのであれば、そもそも熱中できるほど好きなことではないのかもしれません。

好きなことを仕事にするというのは『仕事=ライフワーク』と考えるということです。

つまり「業務量が多くて、収入が少ないから好きなことは仕事にできない」ではなく、「支出を減らす覚悟が持てるほど、時間を忘れて熱中できるものが見つけられていない」ということなのです。

以上のことから、「稼ごうとすると業務量が増えるが、報酬がかけた時間に見合わない」これは勘違いだと言えます。

関連記事:「時間の使い方が下手」を解決する方法4つ|もうダラダラしない 

3.好きなことを仕事にしたい人が多くいるため、自分は稼げない

3つ目の勘違いに、「.好きなことを仕事にしたい人が多くいるため、自分は稼げない」が挙げられます。

事実として、好きなことで稼いでいるYouTuberやインフルエンサーが活躍していくにつれて、同じように好きなことを仕事にしたいと考えている人は増えています。

このような事実がある上で、なぜ勘違いと言い切れるのかと言うと、その考え方は多くの人がやっている方法だけでしか好きなことを仕事にできないと考えてしまってるからです。

何かしらの結果を残していれば、そこに惹かれる人は存在します。そして、それをお金にするために、その知識をどのように拡散するか、手段はいくらでもあります。YouTubeなど有名な手段だけがその道ではないのです。また隙間産業など考えれば、いくらでもあります。

例えば、全国に展開している居酒屋チェーン店があるのに対して、個人でやっている居酒屋も存在しますよね。大きいものがすべてではありません。

また小さく生き残った先には、拡大する未来も期待できます。

このように、たとえライバルが多く見える場所を選んだとしても、好きなことを仕事にできる道はあります。

以上のことから、「好きなことを仕事にしたい人が多くいるため、自分は稼げない」これは勘違いだと言えます。

関連記事:自信がない社会人はあなただけじゃない。社会人になってから自信がないを解消する方法5選解説

好きなことで稼いで充実した人生を送りたい人へ

この記事のやり方を実践していただければ、好きなことでお金を稼ぐことは「理論上」可能です。実際に成し遂げている人も多くいます。

しかし、実際に自分がやるとなると、以下のような気持ちが生まれるのではないでしょうか。

  • 本当はそこまで熱中できることがない
  • 実践するのは不安で、なかなか1歩踏み出せない

このような気持ちが生まれてしまうのは、とてもわかります。

それでも「好きなことでお金を稼ぎ、充実した人生を送りたい」と思うならば、覚悟を持って「好きなことで生きていく」と決める必要があるのです。

この記事を読んで

  • 自分が本気で取り組めることを見つけたい
  • 好きなことでお金を稼げるようになりたい

と思った方には、GOAL-Bのコーチングを受けることをおすすめします。

なぜなら、私たちGOAL-Bは、以下のように考えているからです。

「限られた時間の中で、無限の可能性のもと、自分の命を活かしきるべき」

そして、コーチングがあれば、それを実現できると信じているのです。

日々悶々と悩んでいる人は、ぜひ一度、GOAL-Bのコーチングを受けてみてください。

最強のコーチ陣が、あなたの常識をぶち壊し、可能性を最大限に引き伸ばします。

しかし、ここまで読んでいただいた方の中には

  • コーチングって受けたことないからわからない
  • ちょっと怪しそう

このように、思う方もいると思いますので、コーチングの特徴や効果を詳しく解説した記事を貼っておくので、ぜひ読んでみてください。

関連記事:コーチングとは?受けるメリット・目的・方法など全てを徹底解説

好きなことで稼ぎたい方は、自分の才能を活かせる仕事に就きましょう。
キャリアコーチング『キャリスピ』は、GOALという名の目標を設定あなたの才能本音の欲求を見つけて現実を変えるサポートをしてくれます。
5,500円の体験コーチングが今なら無料で受けられるので、1分で気軽に申し込んでみましょう。

2,000名以上が申込みに殺到!/

※体験コーチングだけならお金は一切かかりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次