チームビルディング研修のおすすめ5選!選び方や成功事例も解説!

この記事のまとめ

チームビルディング研修のおすすめ5選!

自社に合う選び方や企業の成功事例も紹介!

「チームビルディング研修のおすすめが知りたい」
「どんな研修が受けられるの?」
「実際に導入して効果はある?」

組織作りの手段として人気のチームビルディング研修。

組織の一体感向上やコミュニケーション促進などの効果があります。

しかし、自社で研修を行うとすると、ノウハウがなく大変。

研修を行う準備も、研修を行う人材を育てるのも時間がかかります。

この記事では、チームビルディング研修におすすめの5社を紹介。

山宮健太朗

実績のある企業のみをピックアップしました。

この記事を最後まで読めば、自社に合う最高の研修を見つけられるはずです。

チームビルディング研修おすすめトップ3

  • 1位:株式会社GOAL-B

【公式】https://goal-b.co.jp/

自走する組織を実現するチームビルディング研修!詳細はこちら

  • 2位:Team Building Academy

【公式】https://team-building-academy.co.jp/

「やらされ感」を抜け出し、主体的に動ける人材に!詳細はこちら

  • 3位:ANAビジネスソリューション株式会社

【公式】https://www.abc.jp/

あらゆる業種・業態に対応したチームビルディング研修!詳細はこちら

組織の一体感向上におすすめなのが、GOAL-Bのチームビルディング研修。

導入企業の月商130%成長、従業員の主体性上昇など実績十分です。

計12時間の研修を無料で体験できるので、ぜひご気軽にご相談ください。

今なら12時間のコーチングが無料

強引な勧誘は一切ありません

目次
松田 皓太
株式会社GOAL-B CSO
株式会社GOAL-BのCSO。同志社大学を卒業後、西日本シティ銀行に入社。2021年Salesforceに転職後、副業で株式会社ACILを経営。キャリアに関する情報を発信するメディア「ポジサラ」を運営。2023年会社売却をし、株式会社GOAL-B入社。日本一本質的なキャリア支援を目指し、今日も最高の1日を作り上げるメディアを運営。

チームビルディングとは

チームビルディングとは、メンバーが能力や経験を最大限に発揮できるように、チームを作り上げること。

山宮健太朗

チームで目標を達成するには、個々の活躍が不可欠です。

強い組織は、ただ優秀な人材を集めるだけではできません。

さまざまな能力や経験を持つ人材をうまく組み合わせ、活躍できる仕組みを作る必要があります。

メンバーが主体的に活躍できる環境を作ることも、チームビルディングの目的です。

チームビルディング研修がおすすめな理由

チームビルディング研修がおすすめな理由は、以下の2つです。

チームビルディング研修がおすすめな理由
  • 組織の一体感向上
  • コミュニケーションの促進

組織の一体感向上

組織の一体感を増すために、チームビルディングはおすすめです。

組織の一体感を増すためには、メンバーのことを知るのが大事。

チームビルディングを行うことで、仕事以外の一面も見ることができます。

仕事だけのやり取りの場合、相手のことがわからず、話し方も遠慮しがち。

山宮健太朗

仕事のためだけのチームとなり、一体感に欠けてしまいます。

相互理解を深めるためにも、チームビルディングが効果的です。

コミュニケーションの促進

コミュニケーションを促進させるためにも実施しましょう。

山宮健太朗

コミュニケーションは仕事の土台です。

どんな仕事でも最も使うものが「言葉」

言葉がないと意思疎通ができず、仕事になりません。

コミュニケーションが盛んなチームは、仕事も円滑に進みます。

話し合う機会も多く、よりレベルの高い仕事になるでしょう。

チームビルディングを行うことで、話しやすい環境が生まれます。

チームメンバーの仲を深めるためにも、効果的な手段です。

チームビルディング研修のおすすめ形式

チームビルディング研修を行うなら、以下の形式がおすすめです。

チームビルディング研修のおすすめ形式
  • アクティビティ形式
  • ゲーム形式
  • ノウハウ形式
  • 合宿形式
  • 組織コーチング形式

アクティビティ形式

アクティビティ形式は、身体を動かすゲームを使った研修です。

協力して成功させたり、成功までのタイムを競ったりします。

アクティビティ形式の良い点は、チームで試行錯誤を行う点。

  • 成功させるためにはどうするか
  • タイムを上げるためには何が必要か
  • それぞれどんな役割を選ぶのが良いか
山宮健太朗

課題を見つけて解決していく点は、ビジネスと同じです。

チームとして目標達成を目指すにはどうするか、簡単に学べるでしょう。

ゲーム形式

ボードゲームなどを使う研修が、ゲーム形式です。

楽しむことがメインであり、コミュニケーション増加に役立ちます。

山宮健太朗

ゲーム形式は研修であるものの、堅苦しさがありません。

また、ゲーム内の役割に従うため、上下関係があまり影響しないメリットもあります。

普段だと上司と部下の関係があり、話しにくさを感じる従業員も。

ゲーム形式は自由に話しやすい点がメリットの研修です。

ノウハウ形式

ノウハウ形式は、座学で知識を学ぶ研修です。

チームビルディングの理論を学び、どのように活かすかを考えます。

メリットは、知識的な部分を学べるため、どの組織でも活かしやすい点です。

山宮健太朗

メンバーが変わっても知識は残るので、ノウハウを活かせます。

ただし、知識やノウハウは学ぶだけでは身につきません。

実践で使ってみないと、効果を発揮しない点は覚えておきましょう。

合宿形式

合宿を行い、チームビルディングを行うのも一つです。

プライベートな時間が増え、相互理解を深めやすいメリットがあります。

チームの作り立ては、お互いのことをよく知らない時期です。

知らない人とチームになり、仕事を進めようとしてもなかなか難しいもの。

山宮健太朗

合宿を通してお互いの理解が進めば、仕事も円滑に進みます。

また、合宿は数日間行うため、時間が多くある研修です。

ゲーム形式やノウハウ形式などが取り入れられる点もメリットになるでしょう。

組織コーチング形式

組織コーチングとは、組織の主体性を伸ばすコーチング。

メンバーが自分たちで協力し、成果を出せるように動き出します。

よくある研修や座学と違うのは、「教えてもらう」ではないこと。

山宮健太朗

質問を通して、「自分たちで考える」からこそ成長します。

チームで成果を出すために、自然とコミュニケーションをとる。

目標を達成するため、自然とチームが一丸になる。

山宮健太朗

自走する組織を作れる研修が、組織コーチングです。

組織コーチングについては、下記の記事で解説しているのでぜひご覧ください。

チームビルディング研修のおすすめ5選

チームビルディング研修におすすめの会社を5社紹介します。

チームビルディング研修のおすすめ5選
  • 株式会社GOAL-B
  • Team Building Academy
  • ANAビジネスソリューション株式会社
  • 株式会社MeCoFa
  • 株式会社情熱
サービスサービスの特徴おすすめポイント

GOAL-B
無料で
体験する
・組織コーチング
・認知科学的なアプローチを行っている
・自走する組織に成長する
・認知科学的でどんな業種や組織にも
効果を発揮する

Team Building
Academy
サービス
はこちら
・合宿と通学形式
・得点と順位で学びを競い合う仕組みがある
メンバーの主体性を伸ばせる

ANAビジネス
ソリューション
サービス
はこちら
・体験型プログラム
・担当講師はANAで社員育成の実績あり
あらゆる業種・業態に対応している

MeCoFa
サービス
はこちら
・実践型プログラム
・ワークとコーチングを組み合わせている
オーダーメイドのプログラムができる

情熱
サービス
はこちら
・企業理念を軸にした研修
・サブスク型
チームが共通の価値観を持てるようになる
チームビルディング研修のおすすめ5選
スクロールできます
サービスサービスの特徴おすすめポイント
GOAL-B無料で
体験する
・組織コーチング
・認知科学的なアプローチを
行っている
・自走する組織に成長する
・認知科学的でどんな業種や組織にも
効果を発揮する
Team Building
Academy
サービス
はこちら
・合宿と通学形式
・得点と順位で学びを
競い合う仕組みがある
メンバーの主体性を伸ばせる
ANAビジネス
ソリューション
サービス
はこちら
・体験型プログラム
・担当講師はANAで
社員育成の実績あり
あらゆる業種・業態
に対応している
MeCoFaサービス
はこちら
・実践型プログラム
・ワークとコーチングを
組み合わせている
オーダーメイドの
プログラムができる
情熱サービス
はこちら
・企業理念を軸にした研修
・サブスク型
チームが共通の価値観を
持てるようになる
チームビルディング研修のおすすめ5選

株式会社GOAL-B

公式:株式会社GOAL-B
サービス株式会社GOAL-B
サービスの特徴・組織コーチング
・科学的なアプローチを行っている
おすすめポイント・自走する組織に成長する
・科学的でどんな業種や組織にも効果を発揮する
サービス株式会社GOAL-B
サービスの特徴・組織コーチング
・科学的なアプローチを行っている
おすすめポイント・自走する組織に成長する
・科学的でどんな業種や組織にも
効果を発揮する

株式会社GOAL-Bは、自走する組織を作る研修。

山宮健太朗

組織コーチングでチームを作り上げます。

GOAL-Bの研修の特徴は以下の通り。

  • 自走する組織に成長する
  • メンバーの主体性が成長する
  • 協力し合う風土が自然とできる

ほかの研修と違う点は、科学的根拠に基づいていること。

人間の原理原則にアプローチし、メンバーの意識が変わります。

山宮健太朗

また、「メンバー自身が考える」点もポイント。

自分たちで考え、行動するからこそ、知識や経験が身につきます。

GOAL-Bのチームビルディング研修の様子は、以下の動画をぜひご覧ください。

【女性比率9割】これまでに経験がない企業に「1日組織コーチング」を初挑戦してきました。

Team Building Academy

公式:Team Building Academy
サービスTeam Building Academy
サービスの特徴・合宿と通学形式
・得点と順位で学びを競い合う仕組みがある
おすすめポイントメンバーの主体性を伸ばせる
サービスTeam Building Academy
サービス
の特徴
・合宿と通学形式
・得点と順位で学びを競い合う仕組みがある
おすすめ
ポイント
メンバーの主体性を伸ばせる

Team Building Academyは合宿形式と通学形式の2つを実施。

合宿研修では、「勝つチーム」を目指して研修を行います。

「やらされ感」を抜け出し、主体的に動ける人材に。

自ら考え、成果を求めて行動できる人材へと成長します。

通学形式では、アウトプットを中心に実施。

研修では珍しい「得点と順位」を競う形式です。

研修を行っても、どれだけ成長したかは目に見えないもの。

山宮健太朗

得点を競うことにより、成長を可視化できます。

注意点は、どちらの形式も、チーム全体の研修より個人の成長に焦点を当てている点。

既存のチームを強くする目的からはずれるので気をつけましょう。

>>Team Building Academyはこちら

ANAビジネスソリューション株式会社

公式:ANAビジネスソリューション株式会社
サービスANAビジネスソリューション株式会社
サービスの特徴・体験型プログラム
・担当講師はANAで社員育成の実績あり
おすすめポイントあらゆる業種・業態に対応している
サービスANAビジネスソリューション株式会社
サービス
の特徴
・体験型プログラム
・担当講師はANAで社員育成の実績あり
おすすめ
ポイント
あらゆる業種・業態に対応している

ANAビジネスソリューション株式会社は、体験型の研修。

実際に身体を動かすことで、強いチームの作り方を学びます。

ANAビジネスソリューション株式会社の研修の特徴は以下の通り。

  • あらゆる業種・業態に対応している
  • メンバー全員が同じ方向を向けるようになる
  • チームとして成果を出せるようになる

担当講師はANAで社員を育ててきた講師ばかり。

専門分野を活かして、成果を出す組織を作り上げます。

>>ANAビジネスソリューション株式会社はこちら

株式会社MeCoFa

公式:株式会社MeCoFa
サービス株式会社MeCoFa
サービスの特徴・実践型プログラム
・ワークとコーチングを組み合わせている
おすすめポイントオーダーメイドのプログラムができる
サービス株式会社MeCoFa
サービスの
特徴
・実践型プログラム
・ワークとコーチングを
組み合わせている
おすすめ
ポイント
オーダーメイドのプログラムができる

株式会社MeCoFaは、多様性を意識した研修を行う会社。

山宮健太朗

自身で考えて気づく、実践型のプログラムです。

研修はグループワークとパーソナルコーチングを組み合わせて実施。

  • 若手の離職
  • ハラスメント
  • マネジメント人材の育成

組織の課題に応じて、オーダーメイドで研修が可能です。

>>株式会社MeCoFaはこちら

株式会社情熱

公式:株式会社情熱
サービス株式会社情熱
サービスの特徴・企業理念を軸にした研修
・サブスク型
おすすめポイントチームが共通の価値観を持てるようになる
サービス株式会社情熱
サービス
の特徴
・企業理念を軸にした研修
・サブスク型
おすすめ
ポイント
チームが共通の価値観を持てるようになる

株式会社情熱は、企業理念を軸に行う研修を実施。

以下の3つを作成し、浸透させることでチームビルディングを行います。

  • ミッション
  • ビジョン
  • バリュー

チームが共通の価値観を持つことで、同じ方向を向いて行動できるように。

チームの一員として何をすべきか明確になり、社員としての自覚を持てるようになります。

>>株式会社情熱はこちら

チームビルディング研修のおすすめの選び方

チームビルディング研修を選ぶときは、次の3つの観点で選びましょう。

チームビルディング研修のおすすめの選び方
  • 実績とコーチの質で選ぶ
  • 自社のニーズに合うプログラムを選ぶ
  • 受講方法で選ぶ

実績とコーチの質で選ぶ

研修を選ぶ際は、実績とコーチの質で選びましょう。

山宮健太朗

成果に直結します。

研修は商品のように明確な形がありません。

  • 本当に効果があるのか?
  • どのような変化があったのか?
  • 導入する価値はあるのか?
山宮健太朗

無形な分、判断は難しくなります。

判断基準の1つとなるのが、実績とコーチの質。

同じ研修を行う場合でも、コーチの質で成果は大きく変わるでしょう。

実績やコーチについては、企業のWebサイトをチェックしましょう。

YouTubeで公開している場合もあるので、チェックするのがおすすめです。

BUDDICAで実施している組織コーチングの一部始終を公開します。

自社のニーズに合うプログラムを選ぶ

自社のニーズに合う研修を選ぶようにしましょう。

山宮健太朗

課題が解決できるか意識してください。

たとえば、ゲーム形式の場合、以下のような状況に適しています。

  • メンバーの仲を深めたい
  • コミュニケーションを増やしたい
  • ラフな研修から始めたい

一方で、ノウハウ形式には以下のような特徴があります。

  • 理論やノウハウを覚えられる
  • 大人数で一気に研修できる
  • オンラインでも研修できる
山宮健太朗

ニーズに合う研修だからこそ、効果を発揮します。

課題を考え、解決できる研修を選ぶようにしましょう。

受講方法で選ぶ

研修によって受講方法が違うことも知っておきましょう。

代表的な受講方法は、以下の3つです。

代表的な受講方法
  • 集合型研修
  • オンライン研修
  • ハイブリッド研修

集合型研修は、メンバー全員が集まって行う研修。

対面で行うため、コミュニケーションがとりやすいメリットがあります。

オンライン研修は、パソコンなどを通して行う研修。

インターネット環境さえあれば、遠隔でも研修可能です。

ハイブリッド研修は、集合型とオンラインを混ぜた形。

メンバーの都合に応じて、柔軟に実施できます。

研修内容によっては、オンラインではできないなどのケースも。

山宮健太朗

どの方法が自社に合うか考え、選ぶことが大切です。

チームビルディング研修の成功事例

チームビルディング研修の成功事例を紹介します。

チームビルディング研修の成功事例
  • 株式会社BUDDICA
  • 株式会社ユニポテンシャル
  • 株式会社VDT

株式会社BUDDICA

組織コーチングにより成果を出したのがBUDDICA。

1年で年商50億から70億に。

山宮健太朗

来期は110億の進捗で進んでいます。

BUDDICAが最初に実施したのは全社集会。

会社の行動指針を再定義し、全従業員に伝えることで組織の一体化を目指しました。

また、新しく就任したCOOがメンバー1人ひとりとの面談を実施。

山宮健太朗

コミュニケーションをとりやすい環境を作っています。

BUDDICAのチームビルディングについては、下記の動画もぜひご覧ください。

年商50億円企業の役員就任後に「何をやってきたのか」を解説します

株式会社ユニポテンシャル

ユニポテンシャルも組織コーチングを実施。

もともと個人事業主の集まりで、チームとしての意識がありませんでした。

チームで切磋琢磨する状況を作りたいと考え、研修を実施しています。

研修後の大きな変化は、チームの主体性。

トップダウンの組織から、自走する組織へと変化しました。

業績面では、月商が120%に成長。

従業員も2倍となり、事業拡大を実現できています。

株式会社ユニポテンシャルの変化については、下記の動画もご覧ください。

【組織コーチング】6ヶ月で月商120%成長。少人数だった組織が社員数倍増に踏み切れた理由。株式会社ユニポテンシャル様

株式会社VDT

株式会社VDTは、組織の雰囲気が大きく変化。

コミュニケーションが増え、良いムード作りができました。

また、チームビルディングにより、幹部の雰囲気も変化。

スタッフと一緒に、
チームでやり遂げよう

企業方針や意識からビルディングに成功しています。

  • 従業員エンゲージメントが増加する
  • 仕事が楽しいという感覚を持てる
  • 月商が130%になる

チームビルディングに成功しただけではなく、企業として成長を果たしました。

株式会社VDTの変化については、以下の動画もぜひご覧ください。

【組織コーチング】組織コーチングでメンバーのマインドが変化。3ヶ月で月商が”自然と”130%に向上した理由。株式会社VDT様

おすすめのチームビルディング研修に関するよくある質問

おすすめのチームビルディング研修に関するよくある質問は以下の通りです。

チームビルディング研修に関するよくある質問
  • チームビルディング研修におすすめのゲームは?
  • チームビルディング研修のおすすめ企業は?
チームビルディング研修におすすめのゲームは?

チームビルディング研修におすすめのゲームは、次のようなものがあります。

  • ジェスチャーゲーム
  • 脱出ゲーム
  • 人狼ゲーム
  • 伝言ゲーム
  • グッドアンドニュー

手軽に短時間で楽しめるゲームがおすすめです。

チームビルディング研修のおすすめ企業は?

チームビルディング研修におすすめの企業は、以下の通り。

チームビルディング研修におすすめの企業
  • 株式会社GOAL-B
  • Team Building Academy
  • ANAビジネスソリューション株式会社
  • 株式会社MeCoFa
  • 株式会社情熱

なかでも実績十分なのが、株式会社GOAL-Bです。

  • 年商50億から70億
  • 6ヶ月で月商130%達成
山宮健太朗

研修方法は組織コーチング。

科学的根拠をもとに、人間の原理原則にアプローチします。

科学的だから、どんな企業や組織にでも成果が出る。

組織コーチングについては、下記の記事をぜひご覧ください。

まとめ:チームビルディング研修のおすすめは組織コーチング

チームビルディング研修の方法には、次のような方法があります。

チームビルディング研修の方法
  • アクティビティ形式
  • ゲーム形式
  • ノウハウ形式
  • 合宿形式
  • 組織コーチング形式
山宮健太朗

なかでもおすすめなのが、組織コーチング。

コミュニケーション強化はもちろん、自走する組織に進化します。

チームビルディング研修で大事なのは、仕事につながるか。

仲良くなるだけ、コミュニケーションをとるだけでは、成果になりません。

組織コーチングは従業員の主体性が成長し、チームとして前進します。

自分たちから「これをやろう」と前向きな組織に進化します。

そんな組織コーチングの体験が、今なら12時間無料。

チームビルディング研修を考えているなら、ぜひ組織コーチングを体験してみてください。

\今なら12時間のコーチングが無料/

強引な勧誘は一切ありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社GOAL-B 最高執行責任者。プロコーチ。株式会社BUDDICA COO。 株式会社GOAL-B入社後は、個人向けコーチングの事業責任者に就任。1期目で年商3,000万を達成する。その後は組織コーチングに取り組み、以下の実績を持つ。「社員売上2.5倍」「3ヶ月で月商130%アップ」「半年間で月商約1,300万円増加」組織と全力で向き合い、日々企業の変革を推進。

目次